【第97回中国支部定例会】2014-04-17(土):What's Facilitation?〜Don't Think Feel!〜考えるな、感じろー!中国支部

定例会の詳細

テーマ

『What's Facilitation?』 〜Don't Think Feel!〜 考えるな、感じろー!

日時

2014年4月17日(土)13:00〜17:00

会場

広島工業大学広島校舎 301号室

ファシリテーター

ひささん@木村 尚義

参加者

16名

内容

今回の4月例会は、ファシリテーションとは何か?
を様々な角度から見つめ、各自の体験を基に感じたことを
アウトプットし(表出)、シェアし(共有)、インプットする(学び)ことで、
ファシリテーションについて皆で探求して新たな創造や再発見の場にしてみようという企画で行われました。

プログラム概要

1.アイスブレイク

 FAの経験年数を自己申告で初心者から順番に並び、
 4グループを作成(4人×4G)

2.コレってFちゃう?

マンガ「サザエさん」の動画をみて、言葉、しぐさ、雰囲気からコレってF、こうすればFというテーマでグループワーク
・考えず感じたことを出す
・NGワードは「これはFじゃないね?」

グループワーク・発表 × 2回

1回目の動画「我が家のルール」
2回目の動画 「カツオがかわった」

グループワークの進め方を決めていなかったので、各グループに1名が残り、残り3名はそれぞれ他のグループ
へ行きどんな進め方をしたか、話し合いで気つけたことを聴くことを2回実施し最初のグループにかえり共有・他のグループでの進め方を知り、自分たちのグループワーク

進め方の振り返り実施

3.ぢゃあこれってFちゃう

あなたが日頃気をつけている事、大切にしている事を2人で話す
4人で共有
全体で共有

4.アクションプラン作成

個人ワーク
明日からできること、またはしたいこと
今からしないことの2つをA4用紙に記入
一人ずつ前に出て発表参加者の意見

5.MFひささんへのフィードバック

ファシリテーションって身近で、誰でも実践でき実践していることを感じることができた定例会でした。
テーマ・目的・ゴールとワークに整合性があり「腹落ちた」「楽しかった」とう感想が出ました。