2023 年 12 月 2 日(土) 第181回FAJ北海道支部2023年12月度定例会 どうする?参加者!! ~この会議、おぬしはあきらめるのか?参加者でも会議は変えられるのじゃ!!~北海道支部

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

特定非営利活動法人日本ファシリテーション協会(FAJ)
北海道支部 2023 年 12 月定例会(第 1 8 1 回)開催のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■テーマ:どうする?参加者!!
~この会議、おぬしはあきらめるのか?参加者でも会議は変えられるのじゃ!!~
■日 時:2023 年 12 月 2 日(土) 13:00~16:30(12:30 受付開始)
    *初めて参加される方には、オリエンテーションを行ないますので、 12:45 までにお越しく
ださい。
■会 場: 札幌市産業振興センター セミナールーム2    
              〒003-0005 札幌市白石区東札幌 5 条 1 丁目 1-1
                https://www.sapporosansin.jp/access/
■話題提供者: 鈴木 まり子(ちびまり)    
                      日本ファシリテーション協会フェロー・災害復興委員会
■対象者:
・司会・進行するチャンスはないけど出席している会議を何とかしたい人
・何となく、ファシリテーターに誘導されていることが気になる方
・会議の進行役の人を陰で何気なく支えられるようになりたい方
・ファシリテーターの落とし穴に落ちていないか不安な方

■話題提供者からのメッセージ
「ファシリテーター不在で会議が有意義でない」「仕切りテーターに制圧されている」でも、
私はファシリテーターではないから仕方がない、と諦めていませんか?
私たちの職場や暮らしの中で、いつもスーパーファシリテーターが話し合いを進めてくれるわけ
にはいきません。逆にファシリテーターの存在に依存しすぎると「ファシリテーターがうまく進行
してくれなかったから発言できなかった」「ファシリテーターが不在だから合意できなかった」な
どと考えてしまうこともあります。ファシリテーターがいたとしても、ファシリテーターが頑張り
すぎているが、参加者がファシリテーターに遠慮して発言できないという本末転倒な事態も起きか
ねません。もちろん、会議など話し合いにおいて、ファシリテーターの役割は重要です。しかし、
話し合いの主役は参加者です。参加者が変われば話し合いは変わります。ファシリテーションスキ
ルはファシリテーターだけのものではありません。参加者が使えるファシリテーションスキルも沢
山あります。今、大河ドラマで湧いている浜松から出陣してまいります。ぜひ、ご参加ください。


【プログラム】
導入ワーク
ファシリテーションの意味と効果(おさらい)
参加者として気になること、何とかしたいことは?
参加者ができるファシリテーションを見つける
自分の現場への活かし方を見つける


■定員 : 20 名
■参加費 ・会員 :無料 ・非会員:お試し参加1回のみ無料
■持ち物: 自分用ネームプレート(首からかけられる簡易なもので結構です) 筆記用具
■申込締切:11 月 29 日(水)24:00
■申込方法:以下のリンクからお申し込み下さい
https://fajhokkaido20231202.peatix.com/


★お申し込み後、あるいは当日、体調不良になった方、微熱等の症状が出た方は直前 で
も キャンセルが可能ですので、ご無理なさらないようにお願いします。
■コーディネーター:ばん(板東 忍)、しげ(元田 繁喜)


以上