2010-12-04(土) 第36回 FAJ北海道支部12月定例会北海道支部

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特定非営利活動法人日本ファシリテーション協会(FAJ)   
北海道支部12月度定例会(第36回)開催のご案内━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 札幌市では恒例のホワイトイルミネーションの時期となりました。
みなさん、冬の支度は整いましたか?
インフルエンザ対策もお忘れなく。

さて12月定例会開催のご案内です。

今回のテーマは

「FAJ北海道白熱教室」 〜対話型授業のすすめ〜

理事の上井(ウわい)さんと、事務局長のTERU(小藤)さんをお迎えし、今話題のハーバード大学マイケル・サンデル教授の「白熱教室」をベースに、「モラルジレンマ」を題材にした道徳の授業を体験し、ファシリテーションのさらなる可能性を探っていきます。

「白熱教室」は今、書籍やTVで話題沸騰中です。
知っていた方も、初めて知った方も、この機会にメンバーと一緒に、「知る、分かる、できる」を味わいませんか!

●日 時 : 平成22年12月4日(土)
13:00〜17:00(12:40受付開始)

 受付前に会場に到着された皆さんには、
会場設営などのお手伝いをお願いしております。
ご協力をお願いいたします。

●場 所 : ちえりあ(札幌市生涯学習センター) 研修室1
札幌市西区宮の沢1条1丁目1番10号(地下鉄宮の沢駅直結)
http://chieria.slp.or.jp/

●定 員 : 45名

●内 容 : 「FAJ北海道白熱教室」 〜対話型授業のすすめ〜

●話題提供者 : 理事 中部支部  上井(ウわい) 靖さん
アシスタント : 事務局長 東京支部  TERU(小藤)さん

★上井さんからのメッセージ★

今回のメインテーマは【「FAJ北海道白熱教室」〜対話型授業のすすめ〜】です。
今年は、ハーバード大学マイケル・サンデル教授の「白熱教室」がTV放映、「これからの『正義』の話しをしよう」の出版が話題を呼んでいます。
この番組をご覧になった方は,サンデル教授は素晴らしいファシリテーターであるとお感じになったと思います。
サンデル教授は,道徳的価値観をあえて討論に持ちこませ,様々なジレンマを学生たちに問いかける授業スタイルをとっています。
この形式は,決して新しいものではなく,道徳教育で行われる「モラルジレンマ授業」として,日本の学校教育の中で取り上げられています。

今回の定例会では,実際に,モラルジレンマを題材にした道徳の授業を体験していただきます。
道徳的価値を思考や推論を通して学んでいくために,対話型授業やワークショップを中心に,白熱した場になるようなプログラムを考えています。
この体験を通してファシリテーションのさらなる可能性を探っていきます。
私たちの日常もジレンマだらけです。この定例会を通して,みなさんのお仕事,日常,人生に何ら かの影響があるかも?
教育関係者だけでなく,幅広い職種の方々に是非とも参加していただきたいと思っています。

●参加費:無料
(会員以外の方の参加は1回に限り可能です。
2回目以降参加希望の方は入会をお願いします。)
●申し込み

お間違えのないように!
●募集締切:12月1日(水)21時
※運営委員の方も確認のため、必ず登録をお願いします。
※定員に達しますとフォームが自動的に閉じられますので要注意です。
●泡の会:17:30〜
「いろはにほへと」宮の沢店
北海道札幌市西区発寒6条9丁目 ペルル宮の沢2F
http://www.umai-iroha.jp/restaurants/index.php
会費3000円(飲み放題)
泡の会のみの参加も大歓迎です。
※ 泡の会は定例会申し込みフォームにて出欠のご記入をお願いします。
当日、休憩時間前後に再確認を取りますが、以降のドタキャンは不可ですのでご了承ください。
★10時から運営委員会(公開)を同じ場所で行いますので、気軽に顔を出して下さい。