2016-05-07(土) 第96回 FAJ北海道支部5月度定例会【テーマ1】話し合いの真っ只中、どう介入する?〜プロセスを見て、感じて、働きかける〜北海道支部

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特定非営利活動法人 日本ファシリテーション協会(FAJ)
北海道支部 2016年5月度定例会(第96回)開催のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■テーマ

話し合いの真っ只中、どう介入する? 〜プロセスを見て、感じて、働きかける〜

 

■話題提供者:

とばっち こと、鳥羽 秀人(FAJ中部支部、理事)

ちぃ こと、村岡 千種(FAJ北海道支部)

 

■日  時:2016年5月7日(土)13:00〜17:00(12:40受付開始)

17:00〜18:00ごろ FAJ「総会議事資料に関する意見交換会」

------------------------------------------------------------------------------
5月定例会終了後の17時から、総会資料の意見交換会を開催します。
5月初め頃お手元に届く『平成28年度 通常総会議事資料』を持参の上、
是非ご参加ください。
------------------------------------------------------------------------------
 
■会  場:ちえりあ(札幌市生涯学習センター)2階「中研修室2」
      札幌市西区宮の沢1条1丁目1号
      地下鉄東西線「宮の沢」駅直結(少し歩きます)
★初めて定例会に 参加される方、FAJ非会員の方へ
 12:40から本協会と定例会の説明会を開催します。
 12:35までに、ちえりあ3階の「研修室2」へお越しください。
 

■狙  い:

「グループ・プロセス・コンサルテーション」の考え方をベースに、ファシリテーターとして、話し合いの場の質を高めるためにどのように介入していくのが効果的か?学び・実践する。

 

■話題提供者からのメッセージ

 ファシリテーターは場づくりが大事。目的を明確にして、アジェンダつくって、会場を整備して、準備は万端、話し合いの始まりだ! ところが、いざ始まると思うようにはいきません。ヒートアップしたり、沈滞したり、誰かが変なことを口走ったり...
 ファシリテーターとして、質の高い場を確保して、より良いアウトプットにつなげるために、どんな時に、どんな働きかけをしたらいいのでしょうか?
 本テーマでは、グループやチームの成長を促すための介入手法である「グループ・プロセス・コンサルテーション」の考え方をベースに、話し合いのプロセスの真っ只中で、どう介入するのがいいか、一緒に練習しながら考えるプログラムを提供したいと思います。
 

■監  修:津村 俊充氏

(南山大学名誉教授、一般社団法人 日本体験学習研究所 代表理事・所長)

 

■コーディネーター : たにしん(谷口 慎司)、とこ(田中 敏彦)

 

■定 員 : 45名

 

■参加費 : 無料

★FAJ会員以外の方は、1回に限り参加可能です。

2回目以降参加希望の場合は、入会をお願いします。

 

■申込締切 : 2016年5月4日(水)21:00

★定員に達しますと申込フォームが自動的に閉じられます。

 お早めにお申込みください。

★運営委員・アソシエイツの方も、必ず登録願います。

 

■泡の会(=定例会後の楽しい懇親会)

・会 場 : 「いろはにほへと」宮の沢店

北海道札幌市西区発寒6条9丁目ペルル宮の沢2F

http://www.umai-iroha.jp/shop/shop466.html

・時 間 : 18:30〜

・会 費 : 3,000円(飲み放題)〜泡の会のみの参加も大歓迎〜

泡の会申込方法:定例会申込フォームにて出欠回答願います。
当日休憩時間に最終参加確認をします。
会場予約の関係上、最終確認以降のキャンセルはご遠慮願います。
 

■運営委員会 : 当日10:00から運営委員会(公開)を同じ場所で開催します。

FAJ会員の方は見学ができます、お気軽に顔を出してください。