2020-01-11(土) 第137回 FAJ北海道支部1月度定例会 「Tree of Life」でナラティヴにふれよう北海道支部

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特定非営利活動法人日本ファシリテーション協会(FAJ)
北海道支部 2020年1月度定例会(第137回)開催のご案内 【本告知】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■テーマ : 「Tree of Life」でナラティヴにふれよう

■日 時 : 2020年1月11日(土)11:30~17:00(11:10受付開始)
       ※例月と開催週、開始時間が違います。ご注意ください!!※


■会 場 : ちえりあ(札幌市生涯学習センター)2階「中研修室2」
       札幌市西区宮の沢1条1丁目1番10号
       地下鉄東西線「宮の沢」駅直結(少し歩きます)
       http://chieria.slp.or.jp/center_info/access.htm


■話題提供者 : 箱崎琢朗さん
         (大学生中心の)キャリアカウンセラー
         ナラティヴ・セラピスト
         ワークショップデザイナー
         https://profile.ameba.jp/ameba/hakohit-pht-career


■話題提供者からのメッセージ :
 Tree of Lifeは自分で描いた一本の木に、自分の人生の軌跡を記していき、人生を見つめなおし、語りなおし、
分かち合うワーク。毎月、大学生を中心にワークを行っていますが、毎回「5時間があっという間!」と
感じる方がほとんどです。語ることの力、一人ひとりのストーリーを大切にすることで生まれる豊かさから
ファシリテートにつながる部分が一つでもお持ち帰りいただければ幸いです。みなさんとお会いできることを
楽しみにしています。


■参加費
・会員 : 無料
・非会員: おためし参加1回のみ無料


■持参道具 : 自分用ネームプレート
        ※首からかけられる簡易なもので結構です。
         名刺大の台紙をお渡ししますので、
         当日呼ばれたいニックネームを書いて着用願います。

■その他 : プログラムには昼食休憩はありません。
       お菓子(どらやき、みかんなど?)をご用意してお待ちしておりますが、
       昼食はお済ませの上、ご参加くださいませ。


■コーディネーター : スギタ!!(杉田恵子)、タカオ(佐藤貴啓)


■定員 : 32名

■申込方法 : 以下のフォームから申込み下さい。


■申込締切 : 1月8日(水)24:00

★初めて参加される方へ
 11:10から本協会と定例会についてのオリエンテーションを行います。
 恐れ入りますが、11:05までにお越しください。


★泡の会(=定例会後の楽しい懇親会)
 ・会 場 : 「いろはにほへと」宮の沢店
         札幌市西区発寒6条9丁目ペルル宮の沢2F
 ・時 間 : 17:30~
 ・会 費 : 3,000円(飲み放題)

  ~泡の会のみの参加も大歓迎~


■泡の会申込方法:
 定例会申込フォームにて出欠回答願います。
 当日休憩時間に最終参加確認をします。
 会場予約の関係上、最終確認以降のキャンセルはご遠慮願います。


★ 運営委員会(公開)
 当日9:30から運営委員会を同じ場所で開催します。
 会員の方は見学ができます、お気軽にお越し下さい。