2021-10-02(土) 第156回 FAJ北海道支部10月度定例会 「ファシリテーションサポート委員会の事例から「知る➡体験する➡考える」Fの秋」北海道支部

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 特定非営利活動法人日本ファシリテーション協会(FAJ)
 北海道支部2021年10月定例会(第156回)開催のご案内(本告知)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■テーマ :ファシリテーションサポート委員会の事例から「知る➡体験する➡考える」Fの秋

      「社会から寄せられる多様な要請に対して、FAJとしてできる支援をして行きたいね」という趣旨で
      立ち上がったファシリテーションサポート委員会。

      今年度のFAJ事業計画書には
      「行政・各種団体・NPO・学校・企業等の多様な分野から寄せられる様々な相談や依頼に対し、
      抱えている課題やニーズを丁寧にヒアリングし、会員の協力のもと適切なコーディネートを通じて
      ファシリテーションを活用した支援を行います」...とありますが、抽象的でピンときませんね。
       ・具体的にはどんなことをやっているのだろうか?
       ・コーディネーションってそもそも何なのか?
      ...そう思いませんか?

      そんなブラックボックス化した「ファシリテーションサポート(以下ファシサポと略)委員会の
      活動内容」を知りながら、実際のワークショップを体験し、あらためてファシリテーションや
      コーディネーションについて考えようというのが10月の定例会企画です。

      この定例会は、「知る➡体験する➡考える」の3部構成。
       第1部:ファシサポ委員会にはいってきた依頼の状況や実施までの流れを知る
       第2部:実際に提供した「大学生向けプログラム」をまるっと体験する
       第3部:「依頼されてから‥」のことを考える

     n 第1部では、6月に開催されたファシリ―ションサミットでのポスター発表内容をベースに、
      ファシサポにどんな種類の案件が来ているのか、それらをどう実施までもっていっているのかを
      紹介し、それをもとに対話する時間を設けます。

     n 第2部は、本年ある大学から実際に依頼のあったもので、大学生向けにプログラムを考案して
      実施した「オンラインでのアイスブレイク」研修を、当日と同じファシリテーターチームで
      そのまま「まるっと」体験していただきます。オンラインでファシリテーションを始めたばかりの
      方にもきっと役立つアイスブレイクをやってみるプログラムです。

     n 第3部では、FAJ外部から依頼や相談が入ったとき、「依頼者のニーズを理解し、ファシリテーター
      チームを構成して、ニーズに沿ったプログラムをつくる」というコーディネーションと呼ばれる
      プロセスをどのように進めるのかを、一緒に考えます。

    3粒のおいしさを味わえる!良い学び合いの機会になると思います。皆さまの参加をお待ちしております!




■日 時 :2021年10月2日(土) 13:00~17:00 (12:40受付開始)



■会 場 :オンライン(Zoom)でのワークショップとなります。
      Zoom接続先は、申込受付時の返信メールの中に記載いたします。
      ※オンラインが初めての方にはサポートいたします!


■話題提供者 : きみ(加藤貴美子)、ガミ(尾上昌毅)、チャーリー(花田孝之)、たえ(岡田妙)
         (いずれも会員)



■話題提供者からの一言:
 ファシサポ委員会は、外部から窓口に寄せられる相談に対しできる支援を考え、お届けしたり伴走したりする
 FAJの委員会機能です。委員会メンバーもファシリテーターを担当する会員も手探りで一件ずつ対応して
 いますが、今回は依頼があって実際に外部に提供したプログラムを、会員のみなさんにも体験して頂くことに
 チャレンジします。そこに何が生まれるのか、ともに振り返りながら、もっと深められる場になるのではないか
 と楽しみにしています。




■定員 :40名



■参加費
 会員 :無料
 非会員:お試し参加1回のみ無料


■参加形態
 オンライン参加です。パソコンでのご参加をお勧めします。
 -Zoomというweb会議サービスを使います。
  画面は大きい方が見やすいので、パソコンでの参加を推奨します。
 -Zoom接続先は、申込受付時の返信メールの中に記載いたします。
  ※Zoomに初めて参加される方はZoomアプリのDownloadが必要です。
   https://zoomy.info/manuals/what_is_zoom/
   で準備方法を確認し、各自準備お願いします!
 -お使いのパソコン等の環境やそのときの回線状況により、やむを得ず中断される場合も
  あります。その場合は再度接続し直してください。
  (ワーク中で、問い合わせ対応が遅れることもあるかもですが...ご了承ください)


■Zoomワークショップのグランドルール
①安全・安心の場を全員で作りましょう!
 ・参加者の安心のため、基本カメラONでお願いします。
 ・定例会の中でされた個人的な話はこの場限り。口外はしないでください。
②定例会は学び合いの場です!
 ・定例会は一方通行のセミナーではなく、学び合いの場です。
 ・そのため、講師とは呼ばず、話題提供者と呼んでいます。
 ・積極的に参加することで、学びや気づきが得られます。そんな学びの場を楽しんで!
③報告書撮影のために写真撮影を行います!
 ・FAJのHPにのみ活動報告として掲載されます。
 ・撮影前に声掛けしますので、どうしても写真はNGという方は、ビデオオフにしてください。
 ・定例会の録画・撮影は禁止とさせていただきます。スタッフ側も録画しません。



■申込方法 : 以下のフォームから申込み下さい。


■申込締切 : 9月29日(水)24:00


■コーディネーター:後藤遵義(ごっと)、吉田学(よっしー)


■茶話会 :定例会終了後、茶話会を予定しています。ワークの余韻をもう少し共有したい方は、
      お好みのお菓子やお飲み物を準備してご参加ください。
      (出欠は、申込時と当日改めて確認いたします。)