2023-09-02(土) 第178回 FAJ北海道支部9月度定例会 「みんなのニーズをテーブルに載せる意思決定~NCEってなんだろう?」北海道支部

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 特定非営利活動法人日本ファシリテーション協会(FAJ)

 北海道支部2023年9月定例会(第178回)開催のご案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■テーマ:みんなのニーズをテーブルに載せる意思決定~NCEってなんだろう?

■日 時:2023年9月2日(土) 13:00〜16:30 (12:30受付開始)

  *初めて参加される方には、オリエンテーションを行ないますので、1245までにお越しください。

■会 場: 札幌市生涯学習総合センター ちえりあ 研修室1

     〒063-0051 札幌市西区宮の沢11丁目1-10

■話題提供者: まり (酒井 麻里)

■話題提供者からのメッセージ みなさんは"意思決定"という言葉を聞くと、どんなイメージを持つでしょうか?

「誰か声の大きい人や立場が上の人が最後は決めてしまうものだ」とか、「少数派の声は届かないし、全員の声を含めるのは不可能だ」とか、「結局はあれか・これかのトレードオフだ」などと思い浮かぶ人もいるかもしれません。

 もし、全員の声を聴いたうえで、誰もがOKだと思える意思決定が可能だとしたら、それはどのようなものなのでしょう?
 今回は、NVC(Nonviolent Communication=非暴力コミュニケーション)の考え方に基づき開発された意思決定のノウハウの1つ~NCEを使って、模擬会議を体験してみます。

今までとはちょっと違った話し合いが、場にどんな変化をもたらすのか、一緒に探求してみましょう。

※このワークショップは、CNVC認定トレーナーのMiki Kashtanの開発したConvergent  Facilitationのプロセスの一部を参考に構成しています。

 (参考文献)

The Highest Common Denominator: Using Convergent Facilitation to Reach Breakthrough Collaborative Decisions ⇒ https://amzn.asia/d/dhOFQTx

■コーディネーター: しげ(元田 繁喜) 、ぎょう(行天 二季子)

■参加費

 ・会員 :無料

 ・非会員:お試し参加1回のみ無料

■定 員:30

■持ち物:

 自分用ネームプレート(首からかけられる簡易なもので結構です)

 筆記用具

■申込締切:8月30日(水) 24:00

■申込方法:以下のリンクからお申し込み下さい

https://fajhokkaido20230902.peatix.com

★お申し込み後、あるいは当日、体調不良になった方・微熱等の症状が出た方は、直前でもキャンセルが可能ですので、ご無理なさらないようにお願いします。

キャンセルの場合は、ご自身のチケットから【主催者へ連絡】を選択し、メッセージにてご連絡をお願いします。

★お問い合わせ:
メールアドレス :hokkaido-member@fajmem.org
電話番号 :080-6069-6381

【泡の会について】

 定例会終了後、泡の会(意図開きをする会)を予定しています。プログラム内では話しきれなかったワークのふりかえりや、情報交流の場になればと考えています。出欠は申込時および、当日に確認いたします。

以上