2025年2月23日(日)
関西大学梅田キャンパス KANDAI Me RISE(カンダイミライズ)4F多目的ルーム
12:30~ 受付開始 13:00~17:00 関西支部イベント ※イベント終了後に会場近くの店で、泡会(懇親会)を開催します。17:30 ~ (2時間程度) 参加は任意です。会費4,000円 (参加費とは別に当日現金にて徴収します)
社会とは、私たちと無関係にそこに『ある』ものではありません。私たちが、ともに『つくる』もの、ともに『変えていく』ものです。(※) 現代社会では、子どもの貧困、不登校、障がい者の支援、地域活性化、環境問題など、多様な社会課題が深刻化しています。これらの課題に対して、多くのNPOや市民団体、個人が解決に向けた取り組みを進めていますが、他人事で済ませていませんか? 本イベントでは、実際に社会課題解決に取り組む2つのNPO団体、人々の間に「相互の支え合いの関係」を育み、社会課題の解決を支援・促進するファシリテーター、そして社会課題解決に向け、主体的に"考動(こうどう)"できる人材の育成に取り組む大学といった3つの異なる立場の方々をゲストにお招きし、違った角度から、それぞれの取り組みや想いなどをお話いただきます。それを受けて、今度は、参加者同士の対話を通じて、皆さん自身が社会課題を自分事として、何ができるかを考えます。 私たち一人ひとりが「つながり」と「かかわり」を大切にしながら、共に社会課題に取り組む一歩を踏み出しましょう。皆さまのご参加を心よりお待ちしております! (※)引用:ソーシャル・ファシリテーション「ともに社会をつくる関係」を育む技法/徳田太郎・鈴木まり子 著
<日時> 2025年2月23日(日)13:00~17:00(12:30受付開始) <会場> 関西大学梅田キャンパス KANDAI Me RISE(カンダイミライズ)4F多目的ルーム 〒530-0014 大阪府大阪市北区鶴野町1番5号 https://kandai-merise.jp/access/
◎トークセッション 異なる立場から社会課題に取り組むゲストスピーカーより、それぞれの取り組みや想いについてお話いただきます。
<ゲストスピーカー> 椎名 保友氏(NPO法人日常生活支援ネットワーク 理事) 障がい者が地域で自分らしく生活するための支援や地域福祉啓蒙活動に取り組む
谷川 うり氏(NPO法人ゲキトモエンターテイメント 代表) 子どもや若者の居場所づくり、育成を通じた活気あるまちづくりに取り組む
松田 佳織氏(関西大学梅田キャンパス プログラムコーディネーター) 大人の学びを「日常」に変えるための「大学と社会の繋がり方の再構築」に取り組む
徳田 太郎氏(市民団体「ウニベルシタスつくば」代表/FAJフェロー) ソーシャルファシリテーターとして、つくば市を中心に地域の社会課題に取り組む
<ファシリテーター> 野村 恭彦氏(Slow Innovation株式会社 代表取締役/金沢工業大学虎ノ門大学院 教授/FAJフェロー) 地域から市民協働イノベーションを起こすための社会変革活動に取り組む ◎ワークショップ (会場の全員が参加する対話) 社会課題解決に向けて、社会の一員として、私たちに何ができるかを考える ◎活動宣言(個人ごとに宣言) 社会課題解決に向けて、自分にできる第一歩について宣言する。 ※イベント終了後に会場近くの店で、泡会(懇親会)を開催します。17:30 ~ (2時間程度) 参加は任意ですので、お申込みはアンケート欄にてお願いします。
(泡会申込〆切:2月19日(水)18:00まで)
・会費 4,000円 (参加費とは別に当日現金にて徴収します) このテーマに関心のある方、ファシリテーションや社会課題に関心のある方、学生の方も是非ご参加ください。 FAJイベント初めての方もお気軽にお越しください!
どなたでもOK。特に、こんな方におすすめです。 ・社会課題の現場のリアルを知りたい方 ・社会課題解決に取り組んでみたい、興味がある方 ・ファシリテーションを活かして社会にかかわりたい、貢献したい方 ・自分らしい社会参加に向けた一歩を考えたい方
登壇者・ファシリテータープロフィールはこちら
下記Peatixからお申し込み下さい。注意事項もPeatixの方に記載していますので、お申し込みにあたり必ずお読み下さい。
申込み後キャンセルされる場合は、Peatixの「主催者へ連絡」ボタンからご連絡ください。 2月20日(木)23:59までにキャンセル処理いただいた場合は全額返金いたします。
それ以降のキャンセルにつきましては返金いたしません。
※Peatix規定にもとづき、決済にご利用されたクレジットカードに返金いたします。
※但し、コンビニ/ATM払いの場合は、別途手数料(340円)がかかります。
当日の受付や会場設営など、ちょっとしたお手伝いいただけるスタッフを募集します。 お手伝いいただける方は、申込みアンケート欄にてエントリーをお願いします。 詳しくは後日メールにてご連絡します。
主催:特定⾮営利活動法⼈ ⽇本ファシリテーション協会(FAJ)関西支部 https://www.faj.or.jp/base/kansai/ 協賛:学校法人関西大学 梅田キャンパス https://kandai-merise.jp/ 協力:認定NPO法人サービスグラント 関西事務局 https://www.servicegrant.or.jp/
お問い合わせはこちらまで 関西支部運営委員会