2025年12月13日(土) 関西支部定例会(昼テーマ1)関西支部

  • share-line.png
12月定例会の受付を開始しました。
今月は7日オンライン1テーマ、13日対面1テーマの開催です。

(対面)会議ファシリテーターの想いとスキル

L&Pテーマ 非会員参加可 お試し参加可

開催日&会場

開催日

2025年12月13日(土)

会場
西宮市民会館

当日スケジュール

12:30~12:45  定例会初回参加者説明会
12:50~13:00  定例会 昼テーマ1受付開始
13:00~17:00  定例会 昼テーマ1

テーマ概要

会議ファシリテーターの想いとスキル.png

会議を任されたとき、全面的に前に倣えになっていないでしょうか?組織によって会議にかなりの制約があるのも事実です。
そんな中でも、ファシリテーターなら、より良い会議をめざすでしょう。そのためにはファシリテーションスキルが大事です。
しかし、メンバーとして会議に参加しても、なかなかファシリテーションスキルのレベルアップにはつながらないのが実情です。
やはり、「場数を踏む」(会議の場で実践をして経験を積む)ことが大事になってきます。
一方、「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」ともいいます。経験だけに頼らず、他者の知見からも学ぶことも必要です。
関西支部12月の定例会では、会議のファシリテーションをテーマに、会議でのファシリテーターの想いとスキルを具体化して、
会議のファシリテーションへの理解を深めたいと思います。それは、ファシリテーターの想いやスキルを語る場でもあります。
このワークショップが、参加したメンバーのスキルのレベルアップにつながるきっかけになればと願っています。

対象

所属する組織で会議を担当する機会がある人。または、その可能性がある人

定員

35名

参加費

  • 会員: 無料
  • 非会員: 3000円
  • 非会員(初回お試し参加): 無料
  • <学生特典>大学生以下の学生は無料です!! ※社会人学生を除く

※非会員の「お試し参加」について

FAJへの入会検討のために、一般(非会員)の方には、一回限り無料での定例会への「お試し参加」が可能です。
一般(非会員)の方の二回目以降の参加には、参加費をいただいています。

※入会手続き中の方は、会員としてお申込みください。
現在非会員の方で、会員として参加希望の方は入会手続きをお願いします。

FAJ入会申し込みページ

ファシリテーター

モリタ

企画

モリタ、おみ、モリリン,まつい

参加申し込み

下記Peatixからお申し込み下さい。注意事項もPeatixの方に記載していますので、お申し込みにあたり必ずお読み下さい。

Peatixお申し込みページ

キャンセルのご連絡

■申込み後キャンセルされる場合は、以下のページ右下にある「主催者へ連絡」ボタンからご連絡ください。
■一般有料参加の方につきましては、12月10日(水)23:59までにキャンセル処理いただいた場合は全額返金いたします(Peatix規定にもとづき、決済にご利用されたクレジットカードに返金いたします)。それ以降のキャンセルにつきましては返金いたしません。

Peatixお申し込みページ