2019年7月6日(土) 関西支部定例会(テーマ2)関西支部

開催日

2019年7月6日(土) 13:00~20:30 ※17:00~18:30 リフレ休憩

会場

 西宮市民会館

ワークタイトル(テーマ2)

構造化に、もうひとつのスキルを手に入れよう
~グループKJ法をベースとした定性情報の構造化ワークショップ~

テーマレベル

L&Pテーマ

MF or チーム代表

山本 律子(りっちゃん)

企画メンバー

ひろさん、あっきー、Sallyちゃん

対象者

誰でもOK

プログラム概要

・小ワーク(分類と類型の考え方を知る)
・自己紹介(自分の事実をデータ化する)
・本ワーク(グルーピング説明と類型化作業)
ーリフレ休憩ー
・本ワーク(類型化作業の続き)
・構造化・共有
・振り返り

参加者数

ファシリテーター(チーム) [1] 名 +担当運営委員[2] 名+参加者 [11] 名
※担当運営委員記入:参加者内の会員 [11] 名+非会員 [0] 名

参加者コメント

・グルーピング(小→中→大)の分け方が面白い
・KJ法が正しく理解できてよかった、奥深いものだと理解
・今、入り口にたった状態だと思うので、もっと深く知りたい
・同じ作業をひたすら繰り返すという作業が新鮮
・属性が違うと本当に考えていることが違うことを実感
・初心者にとてもいいワークだと思う

担当者振り返り

・ワーク自体は、リフレ後の開始を10分ずらしたこと、構造化の部分&共有で時間を延長したが、各グループが構造化をしっかり仕上げる、他グループとの共有時間を十分もつことで、学んだという充実感を得てもらえたのではないかと思う。(最終20分オーバーで終了)
①KJ法の理解はしていただけたかと思う。グルーピング・構造化は、流れは習得してもらえたと思う。ファシリ力についても、個人差はありながらも、活発に進んだワークおよび感想をみていると得ていただけたと思う。
②自分の仕事やワークで活用してみようと思うとの感想もあり、ある程度は達成できたと思う。