2025年7月12日13:00~17:00
西宮市民会館
一緒に「未来」をハックしよう! あなたの「モヤモヤ」を社会を変える「ワクワク」に変える4時間!
Pテーマ
さかなが
さかなが、モリタ、グッチー
自分のまわりの課題に向き合っている人
導入 アイスブレイク 「私のモヤモヤ、みんなのモヤモヤ」 ・ちょっとした困りごとを紹介し、共感したら挙手して、簡単なコメントを共有 ワーク1 課題の深掘りワーク「私のモヤモヤ、どうして?」 ・個人ワーク 普段向き合っている課題を選び理由を書き出す ・ペアワーク お互いに質問を投げかけながら課題/本質を探る ・グループ再編 ギャラリーウォーク後、類似する課題を抱えた人どうしでグループを作る ワーク2 つながり発見ワーク「問題や事象の背景や要因は何か?」 ・問題や事象の背景や要因は何か、本質を追求する ワーク3 協働の企画立案「ミニプロジェクト始動」 ・共通の課題を解決するために必要な要件を話し合い、プロジェクト化する 振り返り 「私の課題、私のわくわく」 ・自身の課題に対する認識の変化や、これからの社会との関わりを共有する クロージング ・FAJ内で解決するための手段のご紹介
従業者内の会員[3]名+非会員[0]名 参加者内の会員 [8]名+非会員 [0]名
・アイスブレイクの部分が長すぎた ・目標を達成できたかというと、少し手前までかなという印象だった
参加者が少なめではありましたが、課題のテーマに向き合っていただくことはできたと思います。この結果をもとに定例会や支部イベントなど、次につながるものにしていければと思います。アンケートなど細かい準備ができずでした(さかなが) 3人でかなり揉んで作り、生成AIも参考に、議論を重ね作り上げました。色々な要素を入れ、色々試すことができました。基本は抑えられたので、参加した人たちに満足してもらえたと思います。目標達成率は8割ぐらいだと思います。(モリタ)