2008-07-05 (土) 2008年7月度定例会(合宿)九州支部

☆☆ FAJ九州支部恒例・第4回夏合宿 ☆☆
テーマ:『現場に向かって、よーいドン!
      〜あなたはその人の心をじわ〜っとひらくことができますか』



◆日 時
  1日目 2008年7月5日(土) 13:00〜18:00
      19:00より懇親会
  2日目 2008年7月6日(日)  9:00〜12:00
      12:30よりオプショナルタイム
  ※今回はプログラムの性格上、2日間通しの参加がオススメです。
   途中参加、一部参加を希望される方は、その旨ご了承いただき、参加をご検討下さい。よろしくお願いいたします。


◆会 場
  【1日目】13:00〜18:00
  ■現場(旅先)会場:
    九州大学六本松キャンパス
     福岡市中央区六本松四丁目2番1号 
     http://www.kyushu-u.ac.jp/access/index.php#04
     (マップ中の「六本松地区」が六本松キャンパスです。)
    場所は上記URLよりご確認ください。
    お集まりいただく場所は、お申し込みされた方に別途案内をお送りします。
  
  【1日目】19:00〜宿泊 【2日目】 9:00〜12:00
  ■ホーム会場:
    福岡大学セミナーハウス
     福岡市中央区六本松三丁目4番20号 
     http://www.adm.fukuoka-u.ac.jp/fu811/home1/seminar/index.html
   場所は上記URLよりご確認ください。
   少々分かり辛いですので、申し込みされた方には別途案内をお送りします。


◆対 象
 FAJ会員の方および入会意思のある方
 (宿泊施設等の関係上、会員の方を優先とさせていただくことがございます)


◆参加費
 定例会への参加費は無料
 懇親会費は3,000円を予定しております。
 宿泊費(3,000円程度)および二日目朝の朝食は当日に各自ご精算願います。



◆申込方法・申込締切
 お名前、ご所属、ご連絡先(お電話、携帯、メールアドレスなど)を
 下記URLにアクセスして入力ください。
 (宿泊希望の方は、詳細を入力頂きます。よろしくお願いいたします。)
 申し込み先はこちらです。

 申込締切:2007年6月28日(土)19時まで
 宿泊予約等の都合がありますので、早めに締め切らせていただきます。
 参加ご希望の皆さんはお早めのお申込みをご協力ください。

開始時間 13時00分
定員数 40人

◆主な内容(予定)

☆☆ FAJ九州支部恒例・第4回夏合宿 ☆☆

テーマ:『現場に向かって、よーいドン!
      〜あなたはその人の心をじわ〜っとひらくことができますか』

内容:九州支部恒例の夏合宿も今年で4回目となりました。
   今回は、実際の現場に飛び込んでじっくりと自分自身の『現場力』を振り返る2日間です。
   また2日目のワーク終了後にはゆる〜いオプショナルタイムを準備しております。
   博多祇園山笠の真っ只中の博多の街&美味しい食べ物を楽しんでみませんか?
   2日間はちょっと無理・・・という方も、途中参加や一部参加でもOKですが、今回はプログラムの性格上、2日間通しの参加がオススメ。
   九州から、全国から、たくさんの皆様の参加をお待ちしております!

7月5日(土)       
 13:00〜14:30  心の準備体操〜アイスブレイク  
 14:30〜18:00  現場でのストレッチタイム(ワールド・カフェ〜プチ泡)
              ※大学でのクロス・ディスカッションに参加
 18:00〜19:00  福大セミナーハウスへ移動・チェックイン        
 19:00〜       クールダウン懇親会(本泡の会) 

7月6日(日)
  9:00〜12:00  ゆったり振り返り&自己診断
 12:30〜       ゆる〜いオプショナルタイム
 16:30ごろ      解散予定   

【内容解説】
 FAJの2008年度のテーマは「現場をつくろう」です。
 「現場って大変!」「でも、現場って何?」「では、現場をつくってみよう!」と言ってもなかなか実現できないのも現実。
 そこで、今回の合宿では現場に実際に乗り込んでみて、そこで体感したことを通じてたっぷりとゆったりと議論し、自分自身の「現場力」への振り返りを行いたいと考えています。
 
 今回の舞台は大学キャンパス。
 今年度末には移転のために閉鎖される九州大学六本松キャンパスにて実際に行われるクロス・ディスカッションに参加し、「ワールド・カフェ」を敢行します。専門家や学生が集う現場で何が織りなされるのかを体感しつつ、自身の力を少しストレッチしてみて、現場とのギャップやミスマッチを大いに楽しんでみましょう。
 
 なお、この合宿企画はFAJ認定の「大学カフェ化プロジェクト」の一環としても実施いたします。クロス・ディスカッションの場づくりという事前打合せの段階から、実は合宿が始まります。プログラムづくりスタッフも追って募集いたします。
(担当:九州支部 加留部)

◆問い合わせ
(特活)日本ファシリテーション協会・九州支部事務局(平山)
 携帯 :090−7192−5235

◆主 催
(特活)日本ファシリテーション協会(FAJ)・九州支部
 URL :http://www.faj.gr.jp/