2023年1月14日 (土) 九州支部1月定例会 「何を言っているのか?」より「誰が言っているのか?」を重視する会議に、未来はありますか? 〜属人思考について考えよう〜九州支部

2023年1月定例会は1つのテーマで行います。

参加を検討中のみなさまへ

  • 定員満席になった場合はその時点で締め切りますので、お早めにお申し込みください。
    また、申込み後のキャンセルはお早めにご連絡ください。

ご参加のみなさまへお願い

  •  概要下部の<参加申込みにあたってのお願い>をご確認ください。

テーマ

「何を言っているのか?」より「誰が言っているのか?」を重視する会議に、未来はありますか? 〜属人思考について考えよう〜

■概要

「エラい人の『鶴の一声』で、結論がひっくり返ってしまう」
「発言者に気をつかって、反対意見を言えない空気がある」
「同じ案でも、誰が提案者かによって、その案の通り方が異なることがある」
「トラブルが生じた場合、『原因が何か』よりも『誰の責任か』に目が向いてしまう」
あなたが参加している会議で、こんな現象が起きてはいませんか?

これらは、「ことがら自体ではなく、そのことがらに関係している人物を判断基準にしている」という「属人主義」あるいは、「属人思考」と呼ばれる考えかたに支配されているために起きています。

「心当たりがある!」とおっしゃる方、ぜひ九州支部1月定例会にお申し込みください。オンライン開催なので、どこにお住まいの方も参加できますよ。

組織の深刻な意思決定エラーを巻き起こしてしまうリスクをはらむ「属人思考」について、各々の経験を共有しながら、
属人思考の具体的な問題点とは?」
「属人思考から脱却するには、どうしたら良いのか?」
など、
対話を通して考えを深めていきましょう。

なお、当日のワークで活用するデータを作成するために、参加申込時に「属人的傾向に関するアンケート」へのご記入をお願いします。設問は全部で12問です。
あなたが普段参加している会議(最近は会議に参加していないなあとおっしゃる方は、今までで一番深く関わった会議)で、あなたが感じていることや振る舞いに関して、お尋ねしています。お手数お掛けしますが、どうぞよろしくお願いします。

<こんな人にオススメします>

・「声の大きな人」の意見が通ってしまう会議にウンザリしている人
・反対意見が言えない、反論されるのが怖いなど、会議に不安を感じている人
・自分が関わっている会議を「上下関係に支配されないフラットな場」にしたいと願っている人

◆申し込みにあたって
パソコンでの参加を前提に、zoomとGoogleスライドを利用するオンラインでのワークショップです。パソコンのカメラとマイクを使ってzoomで会話ができることと、キーボードを使用して文字の閲覧や記入がスムーズにできることが必要です。機器やインターネット環境を整えたうえでご参加くださるようお願いします。

 

対象

どなたでも

定員

30名
※キャンセル待ちの方のために欠席の際は早めにご連絡ください。
※申し込みが終了した方には、ZoomURLおよび参加にあたっての注意事項等をPeaixからのメールで、定例会の数日前に通常のメールでお送りいたします。

当日のスケジュール

12:30~ 受付(10分前にはZOOMにお入りください)
13:00~17:00 定例会ワーク
17:00~17:30 お話会(自由参加)

参加費

会員 ・・・無料
非会員お試し参加(1回のみ) ・・・無料
非会員一般 ・・・1,500円
非会員学生 ・・・500円

※非会員の「お試し参加」について

FAJへの入会検討のために、一般(非会員)の方には、一回限り無料での定例会への「お試し参加」が可能です。
一般(非会員)の方の二回目以降の参加には、参加費をいただいています。

※入会手続き中の方は、会員としてお申込みください。
 現在非会員の方で、会員として参加希望の方は入会手続きをお願いします。

ファシリテーター

おさみつ(FAJ会員)

企画

おさみつ(FAJ会員)

参加申し込み

申し込みフォームよりお申し込みください。(※外部リンク:Peatixに移動します。)
※欠席の際は、キャンセル待ちの方のために早めにご連絡ください。
※申し込みが終了した方には、ZoomURLおよび参加にあたっての注意事項等をPeatixからのメールで、定例会の前日までにお送りいたします。

お問い合わせ
(特活)日本ファシリテーション協会 九州支部 問合せ窓口
 下記フォームよりご連絡下さい。 
  kyusyu-member@faj.or.jp



皆様のご参加お待ちしております!

主催

日本ファシリテーション協会(FAJ) 九州支部