第120回:2014年3月1日 「九州支部設立10周年記念定例会」〜ファシリテーションが”ひらく”九州の未来!〜九州支部

2014年3月度定例会レポート

日時

2014年3月1日(土)13:00〜17:50

会場

西鉄イン福岡 Aホール

テーマ名

「九州支部設立10周年記念定例会」〜ファシリテーションが”ひらく”九州の未来!〜

ファシリテーター

加留部 貴行、堀 公俊、岡村 祐一、亀井 直人(以上FAJ会員)

4名

参加者数(会員)

45名

一般・見学者数

6名

報告作成者

松木 治子

報告日

2014年3月11日

テーマ詳細

【概要】

2014年3月に九州支部設立10周年を迎えることになりました。
これまでに120回の定例会を開催し、のべ約4000人の方がファシリテーションを学び、深め、広げてきました。
その活動を通じて、九州のみならず全国のファシリテーターのつながりをつくることができました。
この10周年記念定例会では、今までの活動を振り返りながら、
私たちはファシリテーションを通じて何を成し遂げることができたのか?
今の私たちの課題は何なのか?
これからどんな道をひらいていくのか?
を、多彩なワークを通じて考えていきます。
また、そのプロセスを通じてファシリテーションが持つ力に気づき、次の10年に向けて視野と心をひらいていこうと考えています。
九州支部の10年のエネルギーを結集して、みんなの力で新しいファシリテーションの世界をひらいていきましょう!

【プログラム】

13:00〜 オリエンテーション おかむん
  • 受付後にポストイットに入会歴を記入しておく
  • 九州支部の定例会のテーマ一覧(120回分)を配布済み
13:05〜 オープニング 加留部さん
◆現在◆
13:12〜 お互いを知る  おかむん、かめちゃん
ラインナップを3回行い、最後に3人組をつくりバス・セッション
1)バースデーラインナップ
  • 3月1日をスタートに誕生月日の順に並ぶ
  • 後ろから順に確認する
2)会場までかかった時間
  • 真ん中あたりで何分?遠い人?近い人?
3)FAJ入会歴
  • ラインナップ後、3〜4人組を作る
    入会歴で並んでいるところに、Frがいい具合に混ざって3人組を作り・・・
    →ムリムリ!?
    1〜15まで番号を言い、同じ番号の人で3〜4人のグループを作る
  • 自己紹介 問い「あなたの今を伝えてください」
    1回10分。同じ問いで相手を変えて3回
◆過去◆
14:05〜 グループ分け  加留部さん
  • 最初の3人組に戻る
  • 近くのグループと一緒になる
  • 机を持ってきて島を作って自己紹介
14:18〜 年表(タイムライン)を作る
模造紙に2004〜2014年にどんなことがあったかを記入
14:20〜  (1)社会全般(政治・経済・文化・技術)(20分間)
14:40〜 休憩(10分間)
15:51〜  (2)FAJ(20分間)
  • 青いポストイットに記入し、模造紙に貼っていく
  • インターネット禁止!
15:10〜  (3)あなた(10分間)
  • ピンクのポストイットに記入し、模造紙に貼っていく
15:20〜  (4)全体を眺めてどんなつながりが見えてくるか?
  • グループで話す
15:45〜 九州支部のデータ紹介  堀さん
「Where?」
  • 九州各地での定例会の開催回数
「How many?」
  • 九州支部の定例会参加人数推移
  • 各支部の定例会参加人数推移
「What?」
  • 九州支部の定例会のテーマの分類(スキル⇔実践、研究⇔実践の2軸で分類)
16:00〜 休憩(10分間)
  • 過去の定例会でやって欲しいものの番号をポストイットに貼り、後ろのホワイトボードに貼る
◆未来◆
16:10〜 九州支部でやってみたいこと(OST風) 加留部さん
  • 一人でA4用紙に書く(3分)
  • 近いと思うテーマ同士でグループを作る(10分)
  • 話す(25分)
  • 「やってみたいこと」をA4用紙にまとめてホワイトボードに貼る(10分)
17:05〜 発表
12のテーマの発表
  • 「チームには個々の役割が必要なのか」
  • 「キャンプ道場」
  • 「定例会 いろんな人が企画したり、ファシリテーターをしたり、やりやすくなるにはどうしたら良い?」
  • 「そもそも演劇ファシリテーションって何なのだろう」
  • 「地域にFが根づくにはどうしればいいのか?」
  • 「同一テーマをシリーズで追うことによって、F力は確実に向上するか?」
  • 「FAJを知るきっかけ」
  • 「あなたのファシリテーションを見せて?」
  • 「子供のときにFを学ぶことで円滑な人間関係や豊かな発想力を養えないか?」
  • 「九州支部のファシリテーションは、世界に通用しますか!?」
  • 「私達1人1人がファシリテーションを行う真の目的を探ってみよう」
  • 「ファシリテーターの幸せってナ〜ニ?」
加留部さん、熱く語る
  • 定例会は調査研究の場です!ぜひ、やってください!!
  • やらないと上達しませんよ!
17:18〜 振り返り
  • ペアを作り、今日これまでやってきた感想を話す
  • 相手を変えて5回
17:47〜 告知
18:00〜 終了(記念撮影♪)

 

【担当者振り返り】

  • 定例会のデータを拾うのは大変でしたが、そこから見えてくるものがいろいろあり、FAJとしてこういった分析をする必要性を感じました。これからも定点観測を続けていこうと思います(堀)
  • 九州支部の10年間がギュッと凝縮した時間でした。
    これからも各拠点でこのような周年のタイミングが続々とやってきます。ぜひその機会に立ち上げた時のメンバーから今のメンバーまでが融合できるような場をつくっていってほしいと感じています。