新潟サロンFanii 2013.11.23例会報告『コミュニケーション・エラーを乗り越えよう!』新潟サロン

コミュニケーション・エラーを乗りこえよう!

日時:平成25年11月23日(土)13時30分〜17時

会場:長岡市中央公民館

メインF:関川

例会企画担当:野本幸範、吉崎

参加者:17名


ねらい
言葉の3つのレベルがコミュニケーションに与える影響を考えてみる。
ファシリテーションの基本にあるのは、メンバーとのコミュニケーション。よりよいコミュニケーションをするために自分自身の「言葉」の使い方を意識してみる。決めつけていませんか?

プログラム概要
1.チェックイン
2.エクササイズ1「言葉のレベルの違い」
3.小講義
4.エクササイズ2「推論」「断定」
5.小講義
6.気づきの明確化
7.クロージング

本日の気づき
・two way  わかちあいのコミュニケーションを
・言葉は正確に捉え、確かな言葉(事実)からまずはスタートしたいなと思いました
・自分が話すときにも聴くときにも事実と推論を区別していなかったこと
・たのしかったです!
・夫婦といえども、自己世界の枠組みは異なる、変化していくということ
・仕事の場面ではそうでもないが、家庭では断定が多いのに気づいた
・断定はできるだけ避ける
・何気なく言葉で伝えていたことが3つのレベルだったことを始めて気づいた
・コミュニケーションギャップを3つのレベルで考える切り口は初めてでした
・「考え方」について一考しました

主な感想
・グループメンバーとの相互の語り
・意見交換がたくさん行えたこと
・わかりやすく、スローで暖かい!
・話がわかりやすく明日から即役立てることができる成果を頂いた
・理論に納得したこととワークが楽しかったこと
・もう少し深掘りした内容があるともっと嬉しいです
・自分の話し方が自覚でき、その解決の仕方がわかった
・言葉の伝え方・とらえ方などもわかると、なお良かった
・2.3のワークの狙いがいまいち理解できなかった

以上です。最後までお読みいただきありがとうございました。
詳細な報告は以下リンクからもご覧いただけます。
http://fanii.web.fc2.com/report.2013.11.23.pdf