2014年11月15日(土) 新潟サロンFanii2014年度 第7回例会『質問×ファシリテーショングラフィック』新潟サロン

質問×ファシリテーショングラフィック 日時:2014年11月15日(土) 13時30分〜16時30分 会場:万代市民会館 307、308室 メインF:今井 例会企画担当:清水、冨澤、田中 参加者:一般参加・14名 会員・10名 ねらい ファシリテーションの4つのスキルのうち「構造化のスキル」に焦点を当て、質問で議論をかみ合わせながら全体像を書きとめ整理していくファシリテーショングラフィックについてを学ぶ。 1.まずやってみる! 2.振り返る! 3.明日からできる「一歩」を見つける!,泙困笋辰討澆襦 プログラム概要 1.インストラクション   ファシリテーションとは 2.アイスブレイク   「バースデイリング」 3.プロッキーの使い方と自己紹介 4.レクチャー   会議の悩み、ファシリテーターの存在意義 5.ペアワーク   深める質問をしながら聴いてみよう! 6.グループワーク   ファシリテーショングラフィックを描いてみよう! 7.レクチャー   模造紙のたたみ方・保管方法 8.振り返り 本日の気づき ・ファシリテーショングラフィックの記録のフォーマットを参考にしたいが、初めてなのでどうしても箇条書きになっしまうので、もっと見やすくしたいと思った。 ・ファシリテーショングラフィックを作る際の書き方、勉強になりました。 ・FGを初めて描きました。アイコンが描いていても楽しかったです。 ・FGは平常心が必要だな〜と。 ・自分の知見の狭さ、コミュニケーション能力の低さ。 ・構造化の新たな視点、可能性の糸口が見つかった。 ・地道な練習あるのみ。 ・色の使い方があいまいになってしまった。 ・うまいまとめ方。 ・ファシリテーターが復唱・確認・要約すると]辰魄き出せる■藤任しやすいという一石二鳥になる。 ・深める質問、また久しぶりだった事もありFGが難しかったです。 ・わかりやすく伝えることの重要性 ・自分の字が汚くてビックリ! 主な感想 ・勉強になりました。 ・色々なことを知ることが出来た。 ・初めてだが楽しく学ぶことが出来た。 ・経験を積めば仕事にも活かせそうです。丁寧に教えていただきありがとうございました。 ・時間のゆとり。プログラムもシンプル。 ・FGについて知ることが出来た。 ・頭が整理できた。 ・うまくグラフィックできず、やきもきした。 ・内容は良かった。FGの目的をそれぞれ意識してからの方が良かったかも。班のメンバーがいつものメンバーだった。 以上です。最後までお読みいただきありがとうございました。 詳細な報告は以下のリンクからでもご覧いただけます。 https://www.facebook.com/fajniigata