テーマ:「隠れた前提」に意識を向ける
私たちの日常生活を振り返ってみると、自分の言動は「常識」「信念」「思い込み」といった様々な「前提」の上に成り立っていることに気づきます。当然、人それぞれ違うわけですが、「ほかの人も私と同じはず...」と思っていることも多いのではないでしょうか?
  こうした「隠れた前提」の相違に気づくことができず、人間関係がちぐはぐになったり、意見が衝突することがありますよね。
  今回はこの「隠れた前提」に意識を向けることで、ファシリテーターとしての多様性への理解や柔軟な思考につなげたいと思います。
【実施概要】
 ◆日時:2019年11月20日(水)
 19:00~20:45
 ◆場所:きらめきプラザ2F
 会議室
 〒700-0807 岡山県岡山市北区南方2丁目13-1
 岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館
 2階
 ※アクセス:
 ■JR岡山駅より
 (岡電バス)
 7番乗り場「万成」「津高営業所」行き=「跨線橋東」下車、北へ徒歩約4分
 3番乗り場「妙善寺」「三野公園」行き=「番町口」下車、西へ徒歩約3分
 他
 ◆メインファシリテーター:ヒロシさん
 ◆受講料:会員...無料
      非会員...500円
 ◆定員:20名(先着順)
 
 ◆泡会
 例会終了後、おいしい食事と飲み物(もちろんアルコールも...)と共に、より深く1日の体験を味わうための会、
 それが『泡の会』です。お時間が許す方は是非ご参加ください!