2025年11月8日(土)哲学対話を体験!~「問う・考える・話す・聴く」~沖縄サロン


FAJ沖縄サロン第168回例会

哲学対話を体験!
~「問う・考える・話す・聴く」~

みなさんは、最近「なんでだろう?」「どうしてかな?」とふと思ったことを、誰かとじっくり話したことはありますか?忙しい毎日のなかで、考えることや話すことをつい後回しにしてしまうことも多いかもしれません。でも、問いをめぐってゆっくり語り合うと、自分でも気づかなかった考えが浮かんできたり、相手の言葉から新しい世界が見えてきたりします。

今回の沖縄サロンでは、沖縄で活動するチーム哲学オキナワさんをお迎えして「哲学対話」を体験する場をひらきます。
哲学対話とは、テーマとなる問いを囲んで、考え、話し、聴くことで自己と世界の見方を深く豊かにする活動です。ファシリテーションの観点からは、対話型ファシリテーションの一領域に位置づけることができます。
問いを共有しながら語り合うプロセスを通じて、「探求の共同体」が生まれていきます。それは、お互いの違いを認めながら、一緒に考えを深めていく安心できる学びの場となります。

ファシリテーションを学ぶ方には、「合意形成・意思決定を目的とするファシリテーション」とは異なる「思索や自己変容を促すファシリテーション」を体感するきっかけになると思います。
哲学対話に興味のある方にとっては、実際に対話の魅力を味わいながら、問いと仲間に出会う時間になると思います。    
初めての方もどうぞ気軽にご参加ください。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃◎日時

 2025年11月8日(土)
 13時30分~16時30分(受付開始 13時15分)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎会場

宜野湾市男女共同参画支援センターふくふく 多目的室
沖縄県宜野湾市志真志1-15-22
https://www.city.ginowan.lg.jp/soshiki/keizai/shiminkyodo/fukufuku/1_1/6642.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎参加費(会場費・文具代、実費負担分)

 FAJ会員500円 一般1,000円 学生500円

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎参加申込

 定員=20名(要申し込み、先着順)

↓↓申し込みフォームは、以下のフォームから↓↓
 なお、キャンセルの場合は、こちらへご連絡ください。

 https://forms.gle/C481FEpVTzP2rLyz8

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃◎企画
 はっしー、ひらにゃん(運営委員)
話題提供者:まーす、ちえ、さつき(チーム哲学オキナワ)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎懇親会
 
例会終了後、懇親会(泡(盛)の会)も予定しています! 
 例会の振り返りにご活用ください。
・場所:例会会場周辺を予定
 ・会費:現地精算(金額4000円程度を予定) 
----------------------------------------------------------------------

 例会に関するお問い合わせはコチラから。
https://forms.gle/C481FEpVTzP2rLyz8

 日本ファシリテーション協会沖縄サロン
 https://forms.gle/C481FEpVTzP2rLyz8