2022年9月(第164回)定例会【テーマB】 コミュニティスクールで何かが動く・何かが変わる?! 〜子ども・地域・先生との対話と話し合いのヒントいろいろ〜東北支部

 
━━◇◆◇◆◇20229月(第164回)定例会【テーマB】◇◆◇◆◇━━
  コミュニティスクールで何かが動く・何かが変わる?!
  〜子ども・地域・先生との対話と話し合いのヒントいろいろ〜
━━━━━◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇━━━━━

Peatix ピーティックス カバー画像 イベント.png

「学校と保護者や地域の皆さんがともに知恵を出し合い、学校運営に意見を反映させることで、一緒に協働しながら子供たちの豊かな成長を支え「地域とともにある学校づくり」を進める」取り組みである、コミュニティスクール(CS)。
仙台市では令和4年度末(令和5年3月)までに各学校に設置することになっていて、その取り組みが進んでいます。CSの目的を達成するには、多様な関係者や当事者の相互理解を育む対話や話し合いがとても大切になっています。
今回は、この取り組みを13年間精力的に進めている福岡県福津市での実践を聴き、CSの可能性を知り、対話や話し合いを体験します。また、仙台市内の小中学校での実際の取り組みを共有し、今後へのヒントにします。

【話題提供者】
・山口 覚さん    津屋崎ブランチLLP 代表
           福岡県福津市立福間中学校学校運営協議会委員   

・石垣 恵さん  仙台市立生出小学校校長
         仙台市嘱託社会教育主事研究協議会副会長

・遠藤 智栄さん まちづくりファシリテーター

【日 時】
2022年911日(日)(受付13時)13時30分~17時30分 

【会 場】
仙台市市民活動サポートセンター 6階 セミナーホール
仙台市青葉区一番町4-1-3
https://sapo-sen.jp/access/

【定 員】
25名

【対 象】
・コミュニティスクールに関心がある、または関わっている方(市民、先生、保護者)
・地域づくりに関心がある、または関わっている方

【参加費】
・会 員:無料
・一般(非会員):1,000

【持ち物】
水性マーカー、名札、
お持ちでない方は、会場にてお貸しします。

【申込み】
下記申込みPeatixフォームから申し込みください。先着順。(募集開始:8月20日予定/締め切り:9月9日(金)21:00)
URL:https://tohoku-faj-20220911.peatix.com

【感染症対策について】
・宮城県・仙台市のガイドラインに則り開催します。
・原則マスクをしてご参加ください。
・体調がすぐれない方は主催者にご連絡の上、参加を見合わせてください。
・今後の新型コロナウイルス感染拡大の状況や悪天候などにより開催中止となる場合がございます。その際は速やかに連絡させていただきます。予めご了承ください。

【企画担当者】
山口、石垣、遠藤
ゆっきー(東北支部担当)

【主催・問合せ先】
NPO法人日本ファシリテーション協会東北支部(tohoku-member@faj.or.jp)

※定例会終了後の懇親会(泡の会)は予定しておりません。