申込受付中です!
このページは、2023年 1月に開催する東京支部 日曜定例会のページです。
※開催までに内容や時間など、一部変更になる場合がございます。
申し込みはこちらから
□Zoomによるオンライン開催

□参加費
無料(FAJ会員、および、入会意志のある方のお試し参加)<予定>
※お試し参加は1回に限ります。2回目以降参加をご希望の方は入会をお願いします。
お試し参加でもプログラム中は他の参加者と区別ありません
申し込みはこちらから
日曜定例会 オンライン開催『~オンラインOSTで課題解決を考える~』
時間*9:30~12:30(受付開始 9:20~)
【定員】
30名
【テーマ詳細】
11月に実施した定例会でオンラインOSTという手法をつかい、参加者それぞれの人がサミット宣言「対立と紛争が渦巻く社会の中で、言葉の力を信じて小さな変化を現場に灯し、未来を担う人々の希望と勇気を高めます」
をヒントに促進(ファシリテート)したいことをみんなで考えてみました。
今回はそこで得たオンラインOSTの手法を課題解決の検討につかい、みなさんの普段の活動や仕事の中で課題解決に使えるヒントをみんなで見つけてましょう!
チーム一同、お待ちしております。
【概要】
日付*2023年1月 22日(日)
時間*9:30~12:30 (受付開始 9:20~)(予定)
【開催方法】
オンライン開催
【ゴール】
課題解決に使えるヒントを見つけている。
【開催方法】
オンライン開催
【時間】
9時30分~12時30分 (開場9時20分)
【定員】
30名
【持ち物】
メモ用紙、水性マーカー(プロッキーなど)
【持ち物】
メモ用紙、水性マーカー(プロッキーなど)
【ファシリテーター・企画】
佐竹正人 吉田聖美 増平貴之(FAJ会員)
(勉強会チーム:ファシリテーションをはじめよう)
●対象者
初級者から上級者まで
●企画キーワード
ファシリテーション、ファシリテーター、OST、オンライン
申し込みはこちらから