申込受付中です!
このページは、2024年1月に開催する東京支部平日定例会のページです。
※開催までに内容や時間など、一部変更になる場合がございます。
申し込みはこちらから
□Zoomによるオンライン開催
□参加費
無料(FAJ会員、および、入会意志のある方のお試し参加)<予定>
※お試し参加は1回に限ります。2回目以降参加をご希望の方は入会をお願いします。
お試し参加でもプログラム中は他の参加者と区別ありません

申し込みはこちらから
テーマ 『問いの極意 ~質問、問いかけが場を変える~』
時間*20:00~21:30(受付開始 19:50~)
平日定例会 オンライン開催『問いの極意 ~質問、問いかけが場を変える~』
【告知】
ファシリテーションのスキルの1つに「問い・質問」があります。
その「問い」に着目したワークショップを、この10年で100社以上の企業を質問で元気にしてきた河田真誠さんが開発した「問活ノート」を使って体験します。
今回問活ノートから取り上げるのは「人間関係を考える」問い。
質問に答えることで自分の考えに気づき、対話をしていく中で周りからもヒントを得る機会を提供します。
【開催方法】
オンライン開催
【時間】
20時00分~21時30分 (開場19時50分)
【定員】
30名
【ファシリテーター】
吉田聖美(FAJ会員)
【企画】
増平貴之(FAJ会員)
●対象者
初級者から上級者まで
●企画キーワード
ファシリテーション、ファシリテーター、質問、対人関係スキル、質問、聴くスキル、問いかけ
*プログラムの詳細内容については当日までに
変更することがあります。