★Faj富山サロン 2022年2月 例会レポート★こんがらがった頭の中をフレームワークを使って整理しよう! 〜話し合いのポイントを整理し、理解度を高める〜富山サロン

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
★Faj富山サロン 2022年2月例会レポート
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


◆開催概要・開催日時2020年2月5日(土) 13:30~17:00・Zoom開催
・メインファシリテーターすぎチャン

サポート富山サロン運営スタッフのみなさん
・参加人数14名(一般4名、会員10名)


◆テーマ(案内文)
「こんがらがった頭の中をフレームワークを使って整理しよう! 〜話し合いのポイントを整理し、理解度を高める〜」
話し合いや会議に参加していて
・自分の主張が上手に言葉で伝えられない
・相手の発言を理解するのに時間がかかる
・場に出た意見をうまくまとめられない
等で困ったことはありませんか?
これはお互いの目線合わせができていなかったり、その場に出た言葉の定義づけがあいまいだったり、まとめるポイントがずれていることが原因かもしれません。
こんな時に役立つのが、フレームワークやチャート(図)です。わかりやすく可視化したり、表現できるツールで考えるべきポイントをパターン(枠組み)に落とし込むことで、考えを深めたり整理することで理解を高めることにつなげられます。今回の例会では初歩的なフレームワークを使ったグループワークを体験して頂きます。
フレームワークを用いることで、考えるべきポイントが押さえられ、自分の思考整理や相手にわかりやすく伝わることを実感して頂けたら幸いです。フレームワークを使う練習したい方、図を描くのが苦手と思われる方も是非ご参加ください。
※ちなみに私も図を描くのが苦手です(笑) 皆様の参加をお待ちしております。

◆当日の進行内容
・MF自己紹介
・アイスブレイクPREPを使った自己紹介
・例会テーマの説明
・グループワーク①グループ内共有とグループ目標をPREPを使って作成する
・グループワーク①の全体共有
・グループワーク②フレームワークの基礎練習
・グループワーク③2年ぶり!待ちに待ったお花見会の実施計画
・グループワーク③の全体共有
・YWTを使った全体振り返り


◆参加者の声(アンケート結果から)
【参加して印象に残ったこと】(良かったなと思われたことがあればご記入願います)
・フレームワークを使う目的を考えること
・新たなツールを手に入れることができました。
・"詰め込み過ぎず、とにかくグループワークでやってみることができた。
・チェックインもチェックアウトもフレームワークを使っていたこと。"
・フレームワークのデメリットも認識しながら使うことが大切であることを知った.途中でフレームワークを変えるという判断もあるということも理解しながら使うと良いと思った.
・桜イベントのワークでのフレームワークの選択のやり方がグループによって異なっていたこと
・富山サロンのチームワーク
・例会最後のグループワーク後、グループ間で質疑応答が多かったこと
・今回オンラインで参加させていただき、グーグルスライドの共有なども大変参考になりました。
・どのフレームワークを使うかを決めるタイミングが重要だと思いました。(事前にファシリテーターが決めておくのか、話し合いの最初に決めるのか、途中で決めるのか)

【参加して分かりづらかったこと】(改善すればよいと思われたことがあればご記入願います)
・一部のワークで何をしたら良いのか迷うことがありました。
・ワークのお題とか、参照したい情報は、チャットでも良いですが、Googleスライドに載せておいて貰えると助かります。
・PREPの例はもう少し単純なものがあるとよいと思いました.グループワークで例に引っ張られてしまった面もあった.
・初めのワークについて,prepベースで考えるべきなのかがわかりづらかった。
・ワーク内容がわかりにくかった(MFが一人で考えるのではなく、企画メンバーでもむと良いかも
・使用するフレームワークの種類を考えたいときに、スライドの場合は並べてみることができないので、スライドを行き来するのが少し難しく感じました。
・グループワークで何をすればいいのか分からずに、戸惑ったことがありました。ただ、その過程で何をすべきなのか参加者で話し合ったことで、気づきもありました。


【今回学んだことをもとに、自分でやれること、これからやってみようと思うことは何でしょうか?】

・全体像を把握して、ゴールを常に意識するために時間軸を使って頭を整理する。
・プレゼン資料の構成を考える素材として使いたい。
・話合いの頃合いを見て、フレームワークでの板書を提案してみること
・すぐに使えそうな(使ってみたい)フレームワークが多くあった.PREPやYWTなどすぐに使ってみたいと思った.自分が得意なフラームワークを持ちたい.
・各フレームの特性を理解して、事案にあったものを選択できるようにしたい。
・いくつかのフレームワークの理解を深め,使い方をイメージしつつ実践で使ってみる
・Miroにフレームワークの素材を用意して、今後自分の考えをまとめたり、オンラインで誰かと作業をするときに活用してみたいと思いました。
・今後、フレームワークと時間軸を意識して、進めてゆきたいと思いました。
・フレームワークを使うにしても、あまり硬く考えずに楽しんで使うのがいいと思いました。


◆ファシリテーターの感想
今回の例会にあたりフレームワークを使うグループワークに重点を置いて進行しました。
また参加者の方それぞれで使いやすかたり使いにくかったりするフレームワークがあることも見つけて頂けたかと思います。
一方でメインファシリテーターとしてグループワークの進め方や説明の仕方には多くの改善点も見つかりました。
次回担当させて頂く際には納得感、満足感を持っていただける内容に改めたいと思います。
ご参加頂いた皆様、有難うございました!2月例会①.png2月例会②.png