2020年5月16日 (土) 中部支部5月通常定例会(第176回)開催のご案内中部支部

5月の中部支部通常定例会は、下記の2テーマです。
申込み受付開始:5/2(土)

赤テーマ:災害時のファシリテーション!
「避難所運営ゲーム オンラインHUG(ハグ)」でファシリテーションスキルアップ! ~
 赤テーマお申し込み
 
青テーマ:ファシリテーターの醍醐味「ワークショップづくり」に挑戦しよう
 青テーマお申し込み
 

◆申込み期限:5月14日(木)24:00
  尚、定員に達した時点で申込は締め切りとなります。
  お早目の申し込みをオススメします。

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 

●赤テーマのご案内
赤テーマ:災害時のファシリテーション!
「避難所運営ゲーム オンラインHUG(ハグ)」でファシリテーションスキルアップ! ~
1.日時:2020年5月16日(土) 14:00〜17:00 13:00〜各種ツールの使用テスト行えます。
2.会場:オンライン会議システム「Zoom」を使用します。
    ※IDについては、申し込み後、直接参加者にお知らせします。

3.担当:こめっと、いっちゃん、たっしー、ひとろん
4.対象:FAJ会員 どなたでも参加OK ※非会員の方は定例会初めての方のみお試し参加できます
5.費用:無料
6.定員:100名
7.内容
新型コロナウイルス感染症が拡大する中、地震・水害などの災害が発生したら、
私たちは何をどのように対応したら良いのでしょうか?現在、こうした「複合災害」
(例:「新型コロナウイルスのパンデミック×地震災害」」)への懸念が日に日に大きくなりつつあります。
新型コロナウイルスが猛威をふるっているからと言って、災害は待ってはくれません。
地震なら今、発生するかも知れません。
水害も梅雨の時期以降は昨年のように何度も、それも広範囲に甚大な被害を及ぼすかも知れません。
考えたくはありませんが、目を背ける訳にもいきません。
このようなことから私たち担当者一同は、今までに想定していなかった問題に目を向け、対話し、自分事として考えを深めておくことが大切だと考えました。
そこで、「避難所運営ゲーム オンラインHUG(ハグ)」を通じて、参加者の皆さんとともに、「複合災害」時の避難所運営について考えるオンラインワークショップを企画しました。
「HUG」については聞いたことがあったり、実際に体験したりした方も多いと思います。
しかし、「オンラインHUG」は聞いたことがないのでは?
そうなんです!
今、私たちは、従来の「HUG」にはない項目も入れて、手探りで試行版を作成しています。
私たちとともに、試行版「オンラインHUG」を作り込んでいきませんか?
そして、私たちの家族・友人など、大切な人たちのいのちを守るためのヒント、普段の備えを見つけませんか?
ファシリテーションが役立つ場面もあわせて考えましょう!
日本語がある程度わかる方ならどなたでも、どこからでも参加大歓迎です。
担当者一同、たくさんの方々のご参加をお待ちしております。

8.「オンライン会議アプリ Zoom(ズーム)」
基本操作をご存知の方を対象としています。
あらかじめセットアップをした上でご参加ください。
使用方法に不安のある方は当日、13:00~13:20に「Zoomの接続・使用方法確認」を行ないますのでご参加ください。

(参考)「ZoomPCアプリのインストール方法」
https://zoom-japan.net/manual/pc/zoom-pc-app/

(参考)「Zoom日本語クイックマニュアル(PCユーザー用)」
https://zoom-japan.net/manual/pc/

※ スマホ、タブレットの場合は、アプリをインストールしてください。
App Store(iOS)、Google Play(Android)で「Zoom」を検索ください。

②「Googleスプレッドシート」
使用方法をあらかじめご確認ください。
使用方法に不安のある方は当日13:20~13:50に「Googleスプレッドシートの使用方法確認」を行ないますのでご参加ください。

(参考)「Googleアカウント作成方法」
https://support.google.com/accounts/answer/27441?hl=ja

(参考)「Googleスプレッドシート使用方法」
https://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/

※スマホやタブレットでのご参加の場合はアプリを事前にダウンロードください。
App Store(Ios)、Google Play(Android)で「Googleスプレッドシート」を検索ください。

【オンライン泡の会のご案内】
定例会終了後、有志による「オンラインミニ泡の会」を開催します。
参加はご自由で、途中退店(?)もご自由です。
お好きな飲み物・食べ物(おつまみなど)を事前にご準備ください。
なお、定例会中、誘惑に負けないためにもアルコール類は手の届かない場所に置いておきましょう!!


~ ~ ~  ~ ~ ~  ~ ~ ~  ~ ~ ~  ~ ~ ~  ~ ~ ~ 
~ ~ ~  ~ ~ ~  ~ ~ ~  ~ ~ ~  ~ ~ ~  ~ ~ ~ 
●青テーマのご案内
青テーマ:ファシリテーターの醍醐味「ワークショップづくり」に挑戦しよう
1.日時:2019年4月18日(土)  13:30~17:00
2.会場:オンライン会議システム「Zoom」を使用します。
    ※IDについては、申し込み後、直接参加者にお知らせします。
3.担当:とばっち、ぐっちょ(FAJ中部支部)
4.対象:FAJ会員 どなたでも参加OK ※非会員の方は定例会初めての方のみお試し参加できます
5.費用:無料
6.定員:25名
7.内容:
 FAJ中部支部では、2019年5月より、研鑽テーマと称して、「ファシリテーションの基本的な考え方やスキルを学び、練習する場」として定例会を開催してきました。
ちょうど1年目、この5月は皆で「ワークショップのプログラムづくり」に挑戦する定例会をやってみたいと思います。みなさんおなじみ、ZOOMを使ってのオンライン開催です。(ワークショップ=主体的に参加したメンバーが協同体験を通じて創造と学習を生み出す場です※)
「会議に対話の要素を入れて活性化させたい」、「ちゃんとアクションにつながる合意形成をしたい」、「一方向の研修を改革して双方向でもっと学びを深められるようにしたい」、「組織やプロジェクトのスタートにあたり信頼関係をつくりたい」、私たちはそれぞれいろんなニーズ、悩みを持って、ファシリテーションを学び、会議や研修の場にワークショップを取り入れようと考えたり、既にやってみたりしているのではないでしょうか?
そんな生のニーズ、悩みを持ち寄って題材にしながら、ワークショップを作ってみて、ヒントやコツを学び合えればと考えています。
ワークショップの目的は様々でも、作り方には基本があります。それはリアルのワークショップであろうとオンラインのワークショップであろうとかわりません。
狙いと対象者を定めて、前提条件を踏まえつつ方針を立て、アクティビティを組み込んでいく、そんな作り方の基本を確認しながら、みんなでワークショップのプログラムづくりに挑戦したいと思います。
実践経験のない方は、基本を知るチャンスとなりますし、すでに実践されている方も、改めて気づきを得たり、悩み事・困り事を解消したりするきっかけになるかもしれません。
皆様のご参加をお待ちしております。
※参考図書 堀公俊・加藤彰著 『ワークショップ・デザイン 知をつむぐ対話の場づくり』

【こんな方へオススメ】
・これから、職場や地域、FAJでワークショップを開催したい。
・会議や研修にワークショップを取り入れてみたい。
・ワークショップを主催しているが、困りごとがある。 などなど

8.当日、使用するツールについて
当日は「Zoom」と「Googleスプレッドシート」というツールを使用します。
「Zoom」で画面共有ができ、「Googleスプレッドシート」を開いて、入力・編集できることが参加の条件です。
どちらも慣れている方は13:50以降に「Zoom」へお入りください。
また、スマホやタブレットでも、上記条件が満たせればご参加いただけますが、パソコンでのご参加を強くお薦めいたします。
機器本体のスピーカ&マイクではハウリング等の音声トラブルを起こす可能性が高いため、イヤホンマイクまたは、ヘッドセットを準備し、なるべく静かな場所からご参加ください。

①「オンライン会議アプリ Zoom(ズーム)」
基本操作をご存知の方を対象としています。
あらかじめセットアップをした上でご参加ください。
使用方法に不安のある方は当日、13:00~13:20に「Zoomの接続・使用方法確認」を行ないますのでご参加ください。

(参考)「ZoomPCアプリのインストール方法」
https://zoom-japan.net/manual/pc/zoom-pc-app/

(参考)「Zoom日本語クイックマニュアル(PCユーザー用)」
https://zoom-japan.net/manual/pc/

※ スマホ、タブレットの場合は、アプリをインストールしてください。
App Store(iOS)、Google Play(Android)で「Zoom」を検索ください。

②「Googleスプレッドシート」
使用方法をあらかじめご確認ください。
使用方法に不安のある方は当日13:20~13:50に「Googleスプレッドシートの使用方法確認」を行ないますのでご参加ください。

(参考)「Googleアカウント作成方法」
https://support.google.com/accounts/answer/27441?hl=ja

(参考)「Googleスプレッドシート使用方法」
https://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/

※スマホやタブレットでのご参加の場合はアプリを事前にダウンロードください。
App Store(Ios)、Google Play(Android)で「Googleスプレッドシート」を検索ください。

【オンライン泡の会のご案内】
定例会終了後、有志による「オンラインミニ泡の会」を開催します。
参加はご自由で、途中退店(?)もご自由です。
お好きな飲み物・食べ物(おつまみなど)を事前にご準備ください。
なお、定例会中、誘惑に負けないためにもアルコール類は手の届かない場所に置いておきましょう!!


~ ~ ~  ~ ~ ~  ~ ~ ~  ~ ~ ~  ~ ~ ~  ~ ~ ~