2025年12月21日(日)中国支部 12月定例会のご案内中国支部

テーマ
ポジティブ質問力を磨こう!
〜AI(アプリシエイティブ・インクワイアリー)のエッセンスを体験〜

定例会の概要

日常のコミュニケーションや職場の1on1・ミーティングなどで、
つい「できていないこと」や「課題」に目が向いてしまうことはありませんか?

けれど、本来わたしたちの成長を促し、チームの良い関係を築くのは、
「強み」や「自分らしさ」、そして「つながり」といったポジティブな力です。

今回のワークショップでは、アプリシエイティブ・インクワイアリー(AI)の考え方をヒントに、
相手の体験を聴き、フィードバックし、さらに価値を引き出す「ポジティブな問い」を、
みんなで考え、気軽に試してみます。

「指摘する関わり」から、「良さを引き出す関わり」へ。
「問題探し」から、「相手の良いところ探し」へ。

AIが初めての方も、経験のある方も、FAJ会員でなくてもOK。
個人としてもチームとしても、前向きな関わりを育てるヒントを一緒に探っていきませんか?

◆こんなひとにおすすめです
・人との関わりをより良くしたい方
・対話やファシリテーションに関心のある方
・チームやメンバーの良さを引き出したいリーダー・人事担当の方
・アプリシエイティブ・インクワイアリー(AI)を体験してみたい方

■話題提供者(ファシリテーター):あいちゃん(鈴木愛子): FAJ会員

■日 時: 2025年12月21日 (日) 13時00分~16時00分(受付開始 12:30)

       12:55までに受付を済ませるようご協力をお願いします。
       初めての方は12:40迄にご来場下さい。12:45~12:55 「FAJ案内&雑談会」を行います。

■会 場: ZOOM(オンライン)
■定 員: 24名(先着順 申込締切 12/19 23時59分まで)
■参加費:会員・学生(社会人学生を除く)・初めての参加: 無料
     非会員:2,000円

■運営担当:わさ(山口千夏)、ねむため(嶋裕香) 、むーた(向山聡) : いずれもFAJ会員                                               
■キャンセルについて:
  Peatixサイトより主催者までご連絡ください。(https://onl.sc/PJU5FQZ
  尚、2025/12/19 23:59以降のキャンセルは返金致しかねますので、ご注意ください。

最後までお読みくださってありがとうございます。
みなさまのお申し込みをお待ちしております。

申込ボタン.png

button_200-60_maru_02_go_blue.png

以上