2010-05-22 (土) 2010年5月定例会 テーマ3『人間関係ファシリテーション』東京支部

参加お申し込みは画面下部のフォームからお送り下さい。

■日時:2010年5月22日(土)12:30〜16:30
受付開始12:00、12:15には集合をお願いします)
※テーマによって時間が異なりますのでご注意下さい。
※くれぐれも、時間厳守でお願いいたします。


■テーマ3:『人間関係ファシリテーション』
 

テーマ1の参加申込は→コチラ
テーマ2の参加申込は→コチラ
テーマ4の参加申込は→コチラ
定例会企画スタッフ専用登録は→コチラ


■会場:東山住区センター 詳しい場所はこちら
会場:東山住区センター、第1会議室+第2会議室
最寄り駅
・東急田園都市線 池尻大橋駅から徒歩6分
※会場への直接のお問い合わせはご遠慮下さい。

■参加費:無料(FAJ会員および入会の意志のある方のお試し参加)
※会員以外の方の参加は1回に限ります。
2回目以降参加をご希望の方は入会をお願いします。⇒
入会申し込み
※お試し参加でもプログラム中は他の参加者と区別ありません。

■お申し込み締め切り:2010年5月19日(水) 24:00(または定員満席まで)

■ご質問やキャンセルのご連絡宛先: tokyo-member@faj.or.jp
※キャンセルはなるべく開催日の2日前の正午までにお願いいたします。

⇒東京支部定例会実施における基本方針

■新型インフルエンザが流行しています。感染を防止するため、次の点に注意してください。

(1) 手洗い・うがいの励行など、一人ひとりがインフルエンザの予防に努めてください。
(2) 病み上がりの方、体調不良気味の方、発熱・咳等の症状のある方は、無理して参加しないでください。
(3) 咳が出る場合は、咳エチケットの励行などを心がけ、設置されている消毒剤を積極的に利用してください。

★★★
定例会の前後に、懇親会を予定しております。

◇初心者・お試し参加者懇親会◇ 12:10〜12:30

定例会開始20分前より、FAJに初めて参加される方を中心に気軽に立ち寄り会話や質問ができる場をセッティングしています。
FAJについて気になること、FAJでやってみたいこと、一緒にお話ししませんか?
笑顔とおやつを用意してお待ちしています。

※初心者・お試し参加者懇親会は申し込み・予約不要です。


◇泡の会◇ 19:00〜21:00

会場:全家福 目黒店
http://r.gnavi.co.jp/e197100/
定員:45名
会費:3,500円(学生1,800円;社会人学生除く)

※1.泡の会はFAJの活動とは別という位置づけです。(特に会計上)
※2.集金総額とお店への支払総額に若干の差額が発生することもありますが、その差額は学生参加者(社会人学生除く)への補助とさせていただきますことをご了承ください。
※3.泡の会参加予定でご連絡なく欠席の場合、キャンセル料をいただく可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

 

 

開始時間 12時30分
定員数 24人

『人間関係ファシリテーション』

●概要
日々の様々な出会いの中で、あなたは「出会い」にどのくらい価値を感じていますか?
人と関わる時、皆さんは何を考え、どんなことを感じていますか?
目の前の相手とどのような関わり方をしていますか?


時間に追われ、結果を重視する傾向がある私たちは、
相手の関係や、心の中の感情はなおざりにし、話の内容や言葉に注目しがちです。
その結果、会議はうまくいったはずなのに、なぜか成果につながらない、
話し合いをいくら行なってもメンバーの関係が改善されない、
といったことが起こりやすくなります。


人間関係ファシリテーションでは、
体験学習を通じて自分自身と相手(もしくはグループ)との関わり方を見つめ直し、
それぞれの価値観、考え方、物の見方を尊重し、お互いの成長を目指します。
まさに、人間関係をより良くするためのトレーニング!
皆様も是非ご体験ください。


●対象者(こんな方には最適です)
・日々の人間関係について感じること、考えていることがある方
・よりよい人間関係を構築したい方
・人間関係について疑問を感じている方
・人間関係ファシリテーションに興味のある方


●企画者
人間関係ファシリテーション勉強会IN横浜
人間関係ファシリテーションを追求し、4年前より月1回の勉強会を続けています。
ワーク後、興味をもたれた方は是非ご参加ください。
 

フォームの代わりに「申し訳ございません。今月の定例会参加受付は終了しました。」と表示される場合は満員または〆切後です。