2011-03-26 (土) 2011年3月定例会 テーマ1 埼玉開催『ゲシュタルトアプローチによる『気づき』のファシリテーション』東京支部

参加お申し込みは画面下部のフォームからお送り下さい。

※交通等の状況により、中止となることがあります。
開催についての最新情報はこちらのページをご確認下さい。

東京支部定例会実施における基本方針

日時

2011年3月26日(土)12:30〜16:45(予定)
受付開始12:15

初心者・お試し参加者懇親会 12:10〜12:30
泡の会 (懇親会)

今回は開催されません

 

※テーマによって、会場や開始時間が異なる場合がありますのでご注意ください。
※くれぐれも、時間厳守でお願いいたします。

テーマ

テーマ1:
『ゲシュタルトアプローチによる『気づき』のファシリテーション』

→テーマ詳細

テーマ2の参加申込は→コチラ
テーマ3の参加申込は→コチラ
テーマ4の参加申込は→コチラ
定例会企画スタッフ専用登録は→コチラ

定員

100名
 

会場

与野本町コミュニティセンター 多目的ルーム詳しい場所はこちら
〒338-0003 埼玉県さいたま市中央区本町東3-5-43

【最寄駅】
・JR埼京線 与野本町駅、西口より徒歩3分
・JR京浜東北線 与野駅、西口より徒歩20分
 

参加費、持ち物

参加費:無料(FAJ会員、および、入会意志のある方のお試し参加)

  • 会員以外の方の参加は1回に限ります。2回目以降参加をご希望の方は入会をお願いします。⇒ 入会申し込み
  • お試し参加でもプログラム中は他の参加者と区別ありません。

持ち物:

  • 名札:名刺サイズの用紙にご記入いただき、首から掛けられるケースなどに入れてご持参ください。
  • 筆記用具:水性マーカー(裏写りしない水性多色ペン)
    (例)プロッキー、水性マッキーなど
    ※ペンにお名前を記載して下さい。

お申し込み締め切り

2011年3月24日(木) 24:00
(締め切り前でも定員満席になった場合はその時点で締め切ります)

 

テーマ詳細

ゲシュタルトアプローチは、1950年代のアメリカでパールズ夫妻、
ポール・グッドマンらによって心理療法として開発されました。
日本ではカウンセリングに用いられていますが、欧米では同時に
企業組織コンサルティングの手法としても、チームビルディングや
風土改革をファシリテートするアプローチとして盛んに活用され、
効果をあげています。
ゲシュタルトアプローチはグループメンバーや参加者の「今・ここ」
での気づきを促し、そこから自発的に起きる行動変容をファシリテート
します。
今回の定例会では、チームメンバーが自分の力を主体的に100%発揮する
場づくりと、チームのシナジー効果を最大化するゲシュタルトアプローチ
のファシリテーションを体験して頂きたいと思います。

★メインファシリテーター:岡田 法悦(のりよし)さん
・日本ゲシュタルト療法学会副理事長
・みなとみらいメンタルヘルス研究所所長
・GA(ゲシュタルト・アソシエイツ)顧問ファシリテーター

★企画者:海野 裕司  (FAJ会員)


懇親会

初心者懇親会は開催されますが、定例会後の懇親会(泡の会)は中止になりました。予めご了承下さい。 

◆◆◆初心者・お試し参加者懇親会◆◆◆

定例会開始20分程前より、FAJに初めて参加される方を中心に気軽に立ち寄り会話や質問ができる場をセッティングしています。
FAJについて気になること、FAJでやってみたいこと、一緒にお話ししませんか?
笑顔とおやつを用意してお待ちしています。

  • 初心者・お試し参加者懇親会は申し込み・予約不要です。当日受付にて、懇親会へ参加する旨、お申し出下さい。
     

◆◆◆泡の会◆◆◆

今回は開催されません。

 

ご質問やキャンセルのご連絡宛先

メールにて、tokyo-member@faj.or.jp 宛にご連絡下さい。

  • キャンセルはなるべく開催日の2日前の正午までにお願いいたします。
     

インフルエンザ感染防止について

インフルエンザの感染を防止するため、次の点に注意してください。

  1. 手洗い・うがいの励行など、一人ひとりがインフルエンザの予防に努めてください。会場に設置されている洗剤・手指消毒剤を積極的に利用してください。
  2. 咳やくしゃみをするときは、ティッシュやマスクを口と鼻にあて、他の人に直接飛まつがかからないようにしましょう(咳エチケット)。
  3. 病み上がりの方、体調不良気味の方、発熱・咳等の症状のある方は、無理して参加しないでください。