2014-2-22(土) 東京支部イベント テーマ3.『Standing in the fire : 自分の中の女王に気づいているか? 〜 炎を優しく取り扱う6つの方法を考える 〜』東京支部

 


東京支部イベント実施における基本方針

日時

2014年2月22日(土)10:00〜17:00
受付開始9:30

当セッションの時間 10:35〜16:00
泡の会 (懇親会) 17:30〜20:30

 

※くれぐれも、時間厳守でお願いいたします。

テーマ

テーマ3:『Standing in the fire : 自分の中の女王に気づいているか?』
〜 炎を優しく取り扱う6つの方法を考える 〜

→テーマ詳細

テーマ1の参加申込は→コチラ
 
テーマ2の参加申込は→コチラ
 
テーマ4の参加申込は→コチラ
 
テーマ5の参加申込は→コチラ
 
テーマ6の参加申込は→コチラ
 
テーマ7の参加申込は→コチラ
 
企画スタッフ専用登録は→コチラ

 

 

定員

36名(定員になり次第締め切らせていただきます)
 

会場

両国国際ファッションセンター(KFC ビル/両国)10階 R108>>>地図はこちら

住所:東京都墨田区横網一丁目6番1号

※会場への直接のお問い合わせはご遠慮下さい。

 

最寄駅

地下鉄都営地下鉄大江戸線「両国駅」A1 出入口に直結
JR 中央・総武線「両国駅」東口より徒歩約6 分
JR 中央・総武線「両国駅」西口より徒歩約7 分

参加費、持ち物

参加費:3,000 円(日本ファシリテーション協会員は2,500 円)
※昼食代(お弁当、お茶)を含みます。
※懇親会(泡の会)は別料金です。
※参加費は当日会場にて現金でお支払いください。

持ち物:(お持ちでしたら)

  • 筆記用具:ボールペン、水性マーカー(裏写りしない水性多色ペン)
    (例)プロッキー、水性マッキーなど
    ※ペンにお名前を記載して下さい。

お申し込み締め切り

2014年2月12日(水) 24:00
(締め切り前でも定員満席になった場合はその時点で締め切ります)

 

テーマ詳細

対立や不信感で凍りつく会議。ヒートアップして混乱する状況。
不安になったり、イライラしたり、感情的になったり・・・まさに炎に包まれて自分らしさをなくすとき
あなたは、どう切り抜けますか?

このワークショップは、6つの自己の内面的能力を磨くことを題材とした『火中に立つ:明確さ、冷静さ、勇気をもって過熱した会議を進行させる
(原題Standing in the Fire: Leading High-Heat Meetings with Clarity, Calm, and Courage)』というアメリカの本から生まれたワークショップです。

6つの内面的能力とは、その場にいるメンバーがその時の勢いで熱くなってしまった時に
機知に富み、冷静であり、チーム内の衝突でさえもチームメンバーの能力を最大限に結集したアウトプットへと導く能力。
どんな困難な状況においてでも、あなたの目的を忘れず、他者への思いやりを持ち続け、ファシリテーターに対する信頼性を保つことを可能にする、ファシリテーターの奥義のようなものかもしれません。

大切なのは自分の内に潜む「デーモン(悪魔)」に気づいているかどうか。
それは、嫉妬渦巻く赤の女王?八方美人の白の女王?それとも…?

渦巻く炎を優しく扱う6つの方法と身につけ方を知り、
ファシリテーターのBeing (あり方)について一緒に考えていきましょう!


ファシリテーターの荒金雅子さんは、この本の著者であるラリー・ドレスラーから直接このStanding in the fireのワークショップを伝授され、
FAJにおいては、関西、東北、中部、富山、四国、北海道の各支部・サロンでStanding in the fireのワークショップを開催しています。
今回は、ファシリテーション in ワンダーランドにふさわしい内容にして、満を持しての東京支部での開催となります。

これまでの参加者の評判も高く、非常に人気のあるワークです。是非この機会にご自身の目で、耳で、体で、味わってみてください。
どうぞ、お見逃しなく!

対象

どなたでも

メインファシリテーター・企画

メインファシリテーター

荒金雅子(FAJ会員)

企画

小川千尋、飯島邦子、坂井 亮介、榊原ひろ、椎木進ニ(以上FAJ会員)

 

懇親会

泡の会(懇親会)

テーマ終了後、有志による「泡の会(懇親会)」を予定しております。

会場:大江戸八百八町 花の舞 両国国技館前店 −相撲の北町−
http://r.gnavi.co.jp/g863263/map/
住所:〒130-0015 東京都墨田区横網1-3-20
(JR総武線 両国駅 西口 徒歩1分、都営大江戸線 両国駅 徒歩6分
TEL:050-5796-5782
定員:200名程度
会費:3,500円(学生2,500円:社会人学生除く)(予定)

  • 泡の会(懇親会)は、7つのワークショップ合同で、参加した皆様、企画・運営スタッフの有志が参加し、ワークショップでの気づきなどを語りあえる有意義な場です。多くの方々に参加いただけるよう、スタッフ一同楽しみにしております。
  • 泡の会参加予定でご連絡なく欠席の場合、キャンセル料をいただく可能性がございます。あらかじめご承知おきください。 
     

ご質問やキャンセルのご連絡宛先

 

ご質問やキャンセル

※万が一、キャンセルされる場合は2月13日(木)正午までにご連絡ください。それ以降のキャンセルの場合は、キャンセル料をお申し受ける場合がございますので、予めご了承ください。
※キャンセルのご連絡、及び、ご質問などは東京支部イベント実行委員会までメールにでご連絡ください。

 

申込みに際してのご注意


お申込み直後、確認メールが届きます。
申込みしたのに、下記の件名のメールがFAJより届いていない、という方は、
お手数ですが、東京支部イベント実行委員会 までご連絡ください。

件名:申し込み確認 - FAJ東京支部イベント 2014年2月22日開催