2022年10月22日(土)  東京支部10月定例会 のご案内東京支部

このページは、2023年10月22日(土)に開催する東京支部10月定例会 のご案内です。

10月は《調査》定例会!!

10月22日(土) 13時~
NPO法人日本ファシリテーション協会東京支部 VUCA時代に求められるファシリテーターシップ シリーズ第14弾

なぜ多くのオープンイノベーションは上手くいかないのか? ~共創の場づくりファシリテーションについて考える~

  お申込みはこちらから

【日時】
  10月22日 (土)13:00~17:00 オンライン(Zoom)開催
  
*Zoom URLは申し込み後にお知らせします

【参加費】
 FAJ会員(無料)
一般 ¥3,000
一般(学生)(無料)*社会人学生は一般でお申し込み下さい

【詳細】

 企業や大学においてオープンイノベーションが注目されてから日が経ちますが、なかなかスタートできなかったり、実行段階で苦労をしたり頓挫するケースが見受けられます。それは、それぞれの思惑が絡んで方向性を見失ったり、途中で利害が衝突する場合が考えられます。

 様々なステークホルダーが混ざり合い新たなものを生み出す理想の「共創の場づくり」とはどのようなものでしょうか?その為には、どのようなファシリテーションが必要なのでしょうか?

 今回は、産・学・地域を繋ぎ、社会/地域課題をテクノロジーとビジネスで解決するために共創の場づくりを行っている一般社団法人 社会システムデザインセンター(SSDC)チーフデザイナーの北村和久氏をお招きし、事例やワークショップでの体験を通じて、ファシリテーターがもたらすことのできる価値について考えていきます。

【こんな方にお勧め】
共創のファシリテーションに興味のある方
オープンイノベーションに興味のある方
オープンイノベーション型新規事業開発に興味のある方
地域課題・社会課題の持続的なビジネスによる解決に興味のある方
社会システムのデザインに興味のある方

【話題提供者】

 北村和久氏(一般社団法人 社会システムデザインセンター)

2005年早稲田大学教育学部卒業。同年に日本ビジネスシステムズ株式会社に入社。法人営業 経営企画 新規事業開発を歴任。
2019年、SSDC の法人立上げから参画し、デザイン思考・ジョブ理論・Lean Startup などの事業開発手法をベースに「事業創造デザインプログラム」を開発・企画運営。人の集う場づくりとファシリテーションが強み。
一般社団法人 社会システムデザインセンター 
事業創造デザインプログラム 

【企画】
 特定非営利活動法人 日本ファシリテーション協会 東京支部

お申し込み

10月定例会.png