2020年10月定例会4レポート『ファシリテーショングラフィック練習ジム(FGYM)』東京支部

調査研究:東京支部 2020年10月度定例会

テーマ

『テーマ4:ファシリテーショングラフィック練習ジム(FGYM)

開催日

2020年10月24日(土)

会 場

オンライン

講師・ファシリテーター

新矢 理恵(FAJ会員)

企画運営担当

チームFGYM(増平貴之 鈴木克典、山田一郎、片桐久晶、木村和郎、保谷朋子、吉田聖美、高橋しん(以上FAJ会員)

参加者数(会員)

10名

一般・見学者数

0名

テーマ詳細 プログラム内容 担当者振り返り 参加者コメントなど

【概要】
テーマはファシリテーション・グラフィックです。
略して「ファシグラ」、議論を描いて見える化し、話し合いを促進する技術のことです。
新人のメンバーでも、口べたな人でも、描きながら話し合いを交通整理し、会議に大きく貢献することができる・・・それが「ファシグラ」。

昨今、オンラインでの会議も主流になりつつあります。オンラインでのファシグラは、手描きとはまた違ったスキルが必要です。
今回の定例会は Zoom ホワイトボードを使ってのファシグラにチャレンジです。

【プログラム】
 オリエンテーション
 アイスブレク
 ワークA.描き取り比べて見るワーク
 目標選びのワーク
 ワークB.チャレンジワーク
 全体で感想共有
 違うグループの人と話そう!
 明日やろうよmy will

報告者

報告日

2020/10/25