2011年度4月定例会 3.チームについてチームで考えよう 〜チーム形成のプロセス編〜東京支部

事業内容 東京支部 定例会
テーマ チームについてチームで考えよう 〜チーム形成のプロセス編〜
開催日 2011年4月23日
会 場 文京区民会議室 5階会議室AB(※文京シビックセンター内)
講師・
ファシリテーター
千葉和江 1名
企画運営担当 松尾貴寛、増平貴之、飯島邦子、尾上昌毅、松木治子、
東憲治、朝野瞬、杉村郁雄
8名
参加者数(会員) 38名
一般・見学者数 6名
テーマ詳細

プログラム内容
担当者振り返り
参加者コメント
など

【プログラム】
(0)オリエンテーション

(1)自己紹介
・呼ばれたい名前
・住んでいるところ
・今の気持ち
・理想のチーム

(2)ワーク1(チームで決めよう!)
◎コンセンサスゲーム
・4つある北海道観光旅行コースをグループ内で話し合って、一つに決める
・話し合いの納得度を目を閉じて、せーので、指で示す
(0〜5本;5本が納得度高い

◎振り返り
・話し合いの納得度について、グループ内で振り返る
・発表:2つのグループに分かれ、振り返りで話されたことを発表・共有

(3)休憩

(4)ワーク2(チームで創ろう)
◎ストロータワー1
・作成会議なし
→ グループで3分間で創る
→ グループごとに計測
・作戦会議あり(10分)
→ 3分間で創る
→ グループごとに計測

◎振り返り
・「自分のチームで大切にしたかったことは?」
・グループ内で振り返り

◎ストロータワー2
・作戦会議あり(5分)+ はさみ、セロテープ有り
→ グループ内で3分間で創る
→ グループごとに計測

(5)振り返り
・チーム度グラフを個人で記入
(縦軸:チーム度、横軸:時間経過と行ったアクティビティ)
・グループで振り返り:
「あなたのチームはチームになっていますか?」
・発表:
2つのグループに分かれ、振り返りで話されたことを発表・共有

(6)今日の振り返り
・「ファシリテーターとしてチーム形成にどのように関わりますか?」
→ 個人振り返り
→ グループ内で共有

(7)全体共有
 

【参加者のコメント(最後の全体共有から)】
●たくさんの気づきがあった、会員になりたい
●いいチームは笑いがある、本音がいえるチームが大事だと思うがその場をつくることが課題
●自分たちのチームのいいところ、わるいところをレビューするといいと思う
●Frが多い中だとスムーズ、現場は難しいけど、意欲のある人を育てることが大事
●振り返り大事
●振り返りの中にあるエピソードをひろって、物語にするとおもしろい
●自分の役割(後方支援)に気づいた。もっと、場数を踏んで場をファシリテートできるようになれれば 

以上
報告作成者 杉村郁雄
報告日 2011年4月23日
その他特記事項  
←前のレポート 一覧表へ 次のレポート→