2017年度10月定例会 4『チームにとって必要なもの 〜メンバーとの関係性からどのような場づくりをするとチームになるのか?〜(人狼ゲームを使いチームメンバーとのコミュニケーションを考える) 』東京支部

事業内容 調査研究:東京支部 2017年10月度定例会
テーマ チームにとって必要なもの 〜メンバーとの関係性からどのような場づくりをするとチームになるのか?〜(人狼ゲームを使いチームメンバーとのコミュニケーションを考える)
開催日 2017年10月28日(土)
会 場 葛飾シンフォニーヒルズ ビジュアルルーム
講師・
ファシリテーター
増平貴之・中山隆文(FAJ会員) 2名
企画運営担当
0名
参加者数(会員) 20名
一般・見学者数 5名
テーマ詳細
プログラム内容
担当者振り返り
参加者コメント
など
【プログラム内容】
あなた自身がチームに生かせるチカラは何か!について考えてみませんか?

メンバーの言動や表情を観察して、あなたはどんな心理状態だったかについて考えてみます。
発言の真意を探るチカラ、自己表現や積極性を高めるチカラ、信頼するチカラなどの元とな
る論理的思考力、傾聴力、コミニュケーションについて人狼ゲームをプレイして振り返り、
楽しみながら学ぶ1日です。

【ゴール】
メンバーとの関係性について考え、どのような場づくりをすると良いチームになるかのヒントを見つけている

【Agenda】
■準備のワーク
■ワーク?? 
■休憩 (10分)
■ワーク???  
■全体振り返り
■意図開き&モデルの説明

【参加者の声】※アンケートより
ゲームとファシリテーションの関係性をもう少し詳しくしりたい
チームにとって思った以上に考えることができた。
人狼ゲームは信頼貯金につながらないと感じた
初めて参加して、すごく楽しめました

※定例会の最後のプログラムFBより
時間配分がよかった
短時間で意見が言い合えるような環境になった
しっかり振り返ることができた
ゲームを通して、チームを考えるのがよかった
自分の考え方をゲームをやる前に共有してからスタートするとビフォアとアフターがわかってよいかも
ゲームの説明をインストラクションだけでなく、デモがあるとよい

【担当者振り返り】
部屋的に25名でちょうどよい人数であった。しっかり対話で自分のコミュニケーションの癖を振り返ることができたので、進め方のプロセスとしてはよかったと感じている。
ゲームについてもしっかり、ゲームをするのではなく、対話を中心にできるような工夫により、ゲームにのめり込みすぎず、進めることができた。

報告者 増平貴之
報告日 2017年11月6日
その他特記事項
←前のレポート レポート一覧 次のレポート→