2019年05月定例会3『Logy&Nomyで環境と経済の両立を考えよう!』東京支部

調査研究:東京支部 2019年05月度定例会

テーマ

『テーマ3:Logy&Nomyで環境と経済の両立を考えよう!』

開催日

2019年05月25日(土)

会 場

スクエア荏原 大会議室

講師・ファシリテーター

西尾美穂、来住美里 2名

企画運営担当

小野澤薫、鈴木克典、早川鋭、宮野悠央(以上、FAJ会員) 4

参加者数(会員)

15名

一般・見学者数

3名

テーマ詳細 プログラム内容 担当者振り返り 参加者コメントなど
【テーマ詳細】
環境問題は今や深刻な問題ですが、だからといって経済の発展を阻害するのは本末転倒です。本テーマでは、Logy&Nomy(以下「ロジノミー」)を使って環境問題と経済活動の両立を考えます。
また、その過程でファシリテーターが果たす役割について考える。ロジノミーは、ボードゲームであり、大人が実施する場合は1人でやる場合も多いが今回は、ファシリテーションを意識し2人1組で行なった。

【プログラム概要】
 1.オープニング
 2.ミニレクチャー ~SDGsと環境問題~
 3.Logy&Nomyゲーム説明
 4.Logy&Nomyゲーム実施
 5.Logy&Nomyゲーム振り返り
 6.ゲームの中で感じたファシリテーションについてのグループワーク
 7.共有(発表)
 8.クロージング

【参加者感想】
・ボードゲームというとっつきやすいものを導入に、問題について考えるという方法に、なるほどなと思いました。
・自分の知しきのなさにガッカリしたが、べんきょうになった。
・ゲーム自体は面白かったが、なかなかSDGsに絡めるところに意識が向いていなかった(個人の意識の問題な気はする)
・ームというツールを介して楽しくSDGsについて意見交換や考えを深めることが出来た。
【担当者振り返り】

・グループ対戦をしたが、グループのことを意識して協力していたグループのほうが良い得点を取ったと感じました。
・ヘルプすること求めることはファシリテーションの大切な要素と思えて楽しい時間を過ごせました。

報告者

鈴木克典

報告日

2019/05/29