2011-07-23 (土) 東京支部定例会 テーマ1『組織やグループに起きている問題をいつもと違った角度から見てみよう』東京支部

 2011年3月11日に発生した東日本大震災により亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様に、心からお見舞い申し上げます。 

<注意事項>
  • 今後のFAJ東京支部定例会の開催については、計画停電などの影響に伴い、会場の申し出や交通機関の状況から、(当日も含め)急遽、内容の変更ならびに中止になる場合がございます。
  • 定例会の内容変更ならびに中止に関する最新情報は、 FAJホームページ及び東京支部より配信されるメールにてご確認下さい。なお、当日の内容変更ならびに中止の場合は、状況が許す限り会場でスタッフがご案内いたします。
  • 定例会会場への直接のお問い合わせはご遠慮下さい。

 

参加お申し込みは画面下部のフォームからお送り下さい。

 


東京支部定例会実施における基本方針

日時

2011年7月23日(土)13:00〜17:00(予定)
受付開始12:30

初心者・お試し参加者懇親会 12:40〜13:00
泡の会 (懇親会) 17:30〜19:30
 

※テーマによって、会場や開始時間が異なる場合がありますのでご注意ください。
※くれぐれも、時間厳守でお願いいたします。

テーマ

テーマ1:
『組織やグループに起きている問題をいつもと違った角度から見てみよう』
   〜扱いづらい“感情”や“関係性”から問題の背景を読み解くワールドワーク体験〜

→テーマ詳細

 

【茗荷谷会場】━━━━━━━━━━━━━━
テーマ2の参加申込は→コチラ
【上中里会場】━━━━━━━━━━━━━━
テーマ3の参加申込は→コチラ
テーマ4の参加申込は→コチラ


定例会企画スタッフ専用登録は→コチラ

定員

90名
 

会場

アカデミー茗台1階_レクリェーションホールB <地図>(別ウィンドウが開きます)

【最寄駅】
最寄り駅:茗荷谷
東京メトロ丸の内線「茗荷谷駅」徒歩10分
 

参加費、持ち物

参加費:無料(FAJ会員、および、入会意志のある方のお試し参加)

  • 会員以外の方の参加は1回に限ります。2回目以降参加をご希望の方は入会をお願いします。⇒ 入会申し込み
  • お試し参加でもプログラム中は他の参加者と区別ありません。

持ち物:

  • 名札:名刺サイズの用紙にご記入いただき、首から掛けられるケースなどに入れてご持参ください。

お申し込み締め切り

2011年7月20日(水) 24:00
(締め切り前でも定員満席になった場合はその時点で締め切ります)

 

テーマ詳細

私たちは人生のほとんどの時間を組織やグループのなかで過ごしています。
企業、地域、コミュニティ、そして家族など、構成や形態も多様性に満ちています。

順調にいっている時はいいのですが、問題が起こり、葛藤や緊張関係にさらされると途端に視界が曇って見えるものです。

私たちは問題の原因をできるだけロジカルに分析し、問題自体を排除することに注力し、そこにある“感情”や“関係性”は見て見ぬふりをして扱わないようにします。

言いたくても言えない、聞きたくても聞けない自分、もしかしたら日本のなかにある我慢する文化が、敢えて感情に踏み込まない方法を選んでいるのかもしれません。

この方法では、表面的には問題が解決されても葛藤のなかにある感情がとりあげられないことから、問題が繰り返し起きてしまうという悪循環やジレンマがあるのも事実です。

今回体験するのは、プロセスワークの「ワールドワーク」の手法を用いながら、扱いづらいと思われている“感情”や“関係性”から起きている問題をファシリテ−トし、問題の背景やシステムを読み解く方法です。

葛藤や緊張関係から、実際何が起きているのかをリアルに体験することになるでしょう。

この「ワールドワーク」の手法は、紛争や対立、人種差別、政治的な問題など世界に起きているリアルな問題を扱っています。

現在FAJが関わっている3.11後の日本の復興に関するファシリテーションへのヒントにもなるのではないかと考えています。

認定プロセスワーカーの桐山岳大さんをお招きしました。
桐山岳大さんは、組織や社会に風を通していこうと活動しているPFP(プロセスファシリテーション・プロジェクト)の代表でもあります。

企業や組織における葛藤解決や組織改革にご興味がある方、
また実際に当事者としてそれらの取り組みをされている会員の方や、
感情や関係性を扱うファシリテーションに興味のある方の参加をお待ちしております。

■ワールドワークとは、世界や組織で起こっている問題は外なる世界で起こっているだけではなく、フラクタルに個人の内なる世界でも起こっている問題でもあり、個人と世界が映しあいながら変化していくことが、大切だとするプロセスワークの一分野。

ビジネスミーティングのように構造化されたものから、性差別、人種差別、戦争といった集合的な問題に取り組む感情的なものまで、ワールドワークで取り上げるテーマの範囲は広い。
グループの中にある様々な声に耳を傾け、また感情や投影、ゴシップといったグループが周縁化しがちな何かを取りあげていくことで、その背後でせき止められ、隠れているグループの潜在力を引き出す。
即時的な解決も大切にするが、それよりも、グループが自分自身を探求、発見、理解することで、真の力をとりもどし、誰をも排除せずに持続可能(的)なつながりを築いてくことを目的としている。


【メインファシリテーター】
桐山岳大: 認定プロセスワーカー

高校で落ちこぼれ引きこもり、社会の底辺を体験。
世の中の仕組みに対する問いと命の肯定への願いを持って帰還。
その後、レストラン皿洗い、劇団員を経て、28で大学入学、米国プロセスワーク研究所でトレーニングを経て資格習得。
現在、個人開業し、個人、カップル、家族、コミュニティ、企業、とワークをしている。

プロセスワークという人を自由にする道具により、1人1人が自分自身を深く受け入れ、居心地のよい組織や社会をひろげて行きたいと、2007年12月にプロセスファシリテーション・プロジェクト(PFP)を発足。
PFPは、グループでの濃密な体験を通じて個人が変化していく器であり、ファシリテーターの自己成長を起爆剤としたファシリテーションをトレーニングする。
ホームページ:http://www.processfacilitation.net/index.html

 

懇親会

定例会の前後に、懇親会を予定しております。

◆◆◆初心者・お試し参加者懇親会◆◆◆

定例会開始20分程前より、FAJに初めて参加される方を中心に気軽に立ち寄り会話や質問ができる場をセッティングしています。
FAJについて気になること、FAJでやってみたいこと、一緒にお話ししませんか?
笑顔とおやつを用意してお待ちしています。

  • 初心者・お試し参加者懇親会は申し込み・予約不要です。当日受付にて、懇親会へ参加する旨、お申し出下さい。
     

◆◆◆泡の会◆◆◆

テーマ終了後、有志による「泡の会(懇親会)」を予定しております。

会場:たかの家 茗荷谷店
http://r.gnavi.co.jp/g220032/map/
住所:東京都文京区小石川5-5-6 茗荷谷光ビル3F
TEL:03-5319-3928
定員:40名程度
会費:4,000円程度(学生2,000円程度:社会人学生除く)
 

  • 泡の会はFAJの活動とは別という位置づけです。(特に会計上)
  • 集金総額 とお店への支払総額に若干の差額が発生することもありますが、その差額は学生参加者(社会人学生除く)への補助とさせていた だきますことをご了承ください。
  • 泡の会参加予定でご連絡なく欠席の場合、キャンセル料をいただく可能性がございます。あらかじめご承知おきください。 
     

ご質問やキャンセルのご連絡宛先

メールにて、tokyo-member@faj.or.jp 宛にご連絡下さい。

  • キャンセルはなるべく開催日の2日前の正午までにお願いいたします。
     

インフルエンザ感染防止について

インフルエンザの感染を防止するため、次の点に注意してください。

  1. 手洗い・うがいの励行など、一人ひとりがインフルエンザの予防に努めてください。会場に設置されている洗剤・手指消毒剤を積極的に利用してください。
  2. 咳やくしゃみをするときは、ティッシュやマスクを口と鼻にあて、他の人に直接飛まつがかからないようにしましょう(咳エチケット)。
  3. 病み上がりの方、体調不良気味の方、発熱・咳等の症状のある方は、無理して参加しないでください。