2010年度1月定例会 5.シリーズ:職場の会議を考える3〜会議の種類別ファシリテーション活用法東京支部

事業内容: 東京支部 定例会
テーマ: 職場の会議を考える3 〜会議の種類別ファシリテーション活用法〜
開催日: 2011年1月22日
会 場: 文京区民会議室 4階会議室B(※文京シビックセンター内)
講師・ファシリテーター: 前田 卓也 1名
企画運営担当: 小寺 康史、後藤 恭子、亀岡 伸江 3名
参加者数(会員): 25名
一般・見学者数: 0名
テーマ詳細

プログラム内容
担当者振り返り
参加者コメント
など
【概要】
職場で行われている普通の会議において、具体的にどのようにすればファシリテーションを活用できるかをみんなで考えていきます。
【プログラム】
<オープニング>
?挨拶
?会議の目的別分類(の1つの例)を提示
<前半 〜模擬MTGの準備〜>
?企画チーム発案の「KP」「工夫」の説明と提案
  ●KP…Key Performance
   会議の目的を達成する途中経過として、実現したい状態
  ●工夫…できる具体的な工夫
?自分が何とかしたいと思う会議は、何が目的の会議だろう?を考える(20分)
?KPを考える(15分)
?工夫を考える(20分)
?各チームの???発表・共有
<後半 〜模擬MTGの実践と振り返り〜>
?模擬MTGの心がけを決める
  ?〜?を受けて、これから模擬MTGをするにあたり
  どんなことに気をつけて、MTGをしてみる?
?模擬会議(20分)
?グループでMTGの振り返り(15分)
  MTGについて振り返り、模造紙にまとめる。
?グループで1日の振り返り(20分)
  今日1日について振り返り、模造紙にまとめる。
?振り返りの共有(20分)
  ??について各グループ発表と質疑応答
アンケートを書いて頂きながら予告をして、終了!
報告作成者 後藤 恭子
報告日 2011年2月9日
その他特記事項  
←前のレポート 一覧表へ 次のレポート→