| 事業内容 | 調査研究:東京支部 2017年9月度定例会 | |
|---|---|---|
| テーマ | 哲学対話から見たファシリテーション〜自由に考える場の作り方〜 | |
| 開催日 | 2017年9月23日(土) | |
| 会 場 | 北とぴあ 802 | |
| 講師・ ファシリテーター |
梶谷真司 | 1名 |
| 企画運営担当 |
豊昌樹、河野恵、松下敏治、立花浩司、大門俊介(以上FAJ会員)
|
5名 |
| 参加者数(会員) | 18名 | |
| 一般・見学者数 | 1名 | |
| テーマ詳細 プログラム内容 担当者振り返り 参加者コメント など |
<テーマ詳細> | |
| 報告者 | <報告者氏名> | |
| 報告日 | <報告日(201x年xx月xx日)> | |
| その他特記事項 |
<特記事項があれば記入する、無ければ空欄とする>
|
|
| ←前のレポート | レポート一覧 | 次のレポート→ |