2020年9月12日
オンライン開催
Zoom等のWEB会議システムによる形式となります。
※アクセスURLはお申込みいただきましたメールアドレスに、前日の9月11日(金)22:00までにご連絡させていただきます。
今月はテーマにより、開始時間が異なります。
当日のタイムスケジュールについては、各テーマの詳細ページをご確認ください。
※9月は定例会前の運営委員会は行いません。
FAJ定例会に初めてご参加の方は、FAJの活動等について説明会を行います。
詳細は各テーマ担当者からご連絡します。
| テーマ区分 | 時間 | テーマ | 詳細・申し込み | |
|---|---|---|---|---|
| 【昼テーマ1】 | L&Pテーマ 非会員参加可 | 13:30~16:30 | withコロナ時代のアンコンシャス・バイアスとの付き合い方 | 昼テーマ1詳細・申し込み | 
| 【昼テーマ2】 | L&Pテーマ FAJ会員限定 | 13:00~17:00 | 『構造化にもうひとつのスキルを手に入れよう』 ~類型化ワーク<基礎編>~【オンライン】 | 昼テーマ2詳細・申し込み | 
| 【昼テーマ3】 | L&Pテーマ FAJ会員限定 | 13:30~17:00 | 徹底検証Ⅱ ZOOMでの空気感はコントロールできるのか? ~ZOOMの壁~ | 昼テーマ3詳細・申し込み | 
今年度の関西支部では、プログラムの内容に応じて、想定している参加対象が分かりやすいようにテーマに合わせて区分を表記していきます。
FAJへの入会検討のために、一般(非会員)の方には、一回限り無料での定例会への「お試し参加」が可能です。
一般(非会員)の方の二回目以降の参加には、参加費をいただいています。
ただし、テーマによっては会員のみの参加とし、一般の方の参加をご遠慮いただく場合があります。
申込後に参加をキャンセルする場合は、以下のフォームからご連絡ください。
なお、テーマ1につきましては、Peatixからキャンセル処理をお願いします。(→テーマ1のページをご確認ください。)