2013-3-23 (土) 東京支部定例会 テーマ1『自分を越える、自分を高める』東京支部

参加お申し込みは画面下部のフォームからお送り下さい。

今月の定例会は、FAJと法政大学との共催となります。FAJ会員に加えて、法政大学・大学院の学生および教職員の皆さんも参加します。会場は法政大学です。

なお、お試し参加の有無はテーマごとに異なりますので、各テーマの詳細をご確認ください。


東京支部定例会実施における基本方針

日時

2013年3月23日(土)13:00〜17:45
受付開始12:40

当日は、外堀校舎 S406教室にて受付を済ませてください。受付と同じ教室にて全体オリエンテーションを行った後、各テーマの教室に移動していただきます。

12:40〜13:00 受付・初心者懇親会(外濠校舎 S406教室)
13:00〜13:20 オリエンテーション(外濠校舎 S406教室)
13:20〜13:35 休憩&教室移動
13:35〜17:45 ワークショップ(富士見坂校舎 F308教室)
18:00〜20:00 泡の会(懇親会 58年館2階 教職員食堂)


※くれぐれも、時間厳守でお願いいたします。

テーマ

テーマ1:『自分を越える、自分を高める』

→テーマ詳細

テーマ2の参加申込は→コチラ
テーマ3の参加申込は→コチラ
テーマ4の参加申込は→コチラ
テーマ5の参加申込は→コチラ
テーマ6の参加申込は→コチラ
定例会企画スタッフ専用登録は→コチラ

定員

24名

会場

受付  法政大学 市ヶ谷キャンパス外濠校舎 S406教室
ワーク 法政大学 市ヶ谷キャンパス富士見坂校舎 F308教室

住所:東京都千代田区富士見2-17-1

※会場への直接のお問い合わせはご遠慮下さい。

最寄駅

JR総武線:市ヶ谷駅または飯田橋駅下車徒歩10分
都営新宿線:市ヶ谷駅下車徒歩10分
東京メトロ有楽町線:市ヶ谷駅または飯田橋駅下車徒歩10分
東京メトロ東西線:飯田橋駅下車徒歩10分
東京メトロ南北線:市ヶ谷駅または飯田橋駅下車徒歩10分
都営大江戸線:飯田橋駅下車徒歩10分

参加費、持ち物

参加費:無料(FAJ会員、法政大学・大学院生、同教職員、および、入会意志のある方のお試し参加)

  • 会員以外の方の参加は1回に限ります。2回目以降参加をご希望の方は入会をお願いします。⇒ 入会申し込み
  • お試し参加でもプログラム中は他の参加者と区別ありません。

持ち物:

  • 名札:名刺サイズの用紙にご記入いただき、首から掛けられるケースなどに入れてご持参ください。
  • 筆記用具:水性マーカー(裏写りしない水性多色ペン)
    (例)プロッキー、水性マッキーなど
    ※ペンにお名前を記載して下さい。

お申し込み締め切り

2013年3月20日(水) 24:00
(締め切り前でも定員満席になった場合はその時点で締め切ります)

テーマ詳細

人生は選択と決断の毎日です。
そんな生活の中で自分がどうして今ここにいるのか、
これから先自分が毎日イキイキと生きていける道が分かったなら、毎日が輝くのではないでしょうか?
今回は、そんな自分の価値観をゲームを通じて見つけていきたいと思います。

ゲームをやってみて、自分はどう考えていたのか、どんな感じがしたか、
どんな気持ちになったか...
ゲーム後の対話を通じて自分の価値観を探ります。
そして、自分や相手の価値観を踏まえて作戦を練ることで、より良い結果を得るには
どうしたら良いか?を考えます。

ワークが終わった時には、自分の価値観はどんなものなのかを見つけるヒントを持ち帰っていただけることを目指します。
自分の価値観を見つけて自分を越える、自分を高めるにはどうしたらいいのか?

皆さんのご参加をお待ちしております。

メインファシリテーター・企画

メインファシリテーター

猪川 優一(法政大学 キャリアデザイン学部)

企画

佐々木 順一(FAJ会員)

懇親会

定例会の前後に、懇親会を予定しております。

初心者・お試し参加者懇親会

定例会開始20分程前より、FAJに初めて参加される方を中心に気軽に立ち寄り会話や質問ができる場をセッティングしています。
FAJについて気になること、FAJでやってみたいこと、一緒にお話ししませんか?
笑顔とおやつを用意してお待ちしています。

  • 初心者・お試し参加者懇親会は申し込み・予約不要です。当日受付にて、懇親会へ参加する旨、お申し出下さい。

泡の会

テーマ終了後、有志による「泡の会(懇親会)」を予定しております。

会場:58年館2階の教職員食堂(立食)定員:70名程度
会費:3,000円程度(学生1,500円程度:社会人学生除く)

  • 泡の会はFAJの活動とは別という位置づけです。(特に会計上)
  • 集金総額とお店への支払総額に若干の差額が発生することもありますが、その差額は学生参加者(社会人学生除く)への補助とさせていただきますことをご了承ください。
  • 泡の会参加予定でご連絡なく欠席の場合、キャンセル料をいただく可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

ご質問やキャンセルのご連絡宛先

メールにて、tokyo-member@faj.or.jp 宛にご連絡下さい。

  • キャンセルはなるべく開催日の2日前の正午までにお願いいたします。