2015-09-26 (土) 東京支部定例会 テーマ4『はじめのい〜〜っぽ・第35回』東京支部

参加お申し込みは画面下部のフォームからご登録下さい。


東京支部定例会実施における基本方針

日時

2015年9月26日(土)12: 00〜17:30
受付開始11:30

初心者・お試し参加者懇親会 11:40〜12:00
泡の会 (懇親会) 18:00〜20:00
 

※テーマによって、開始時間が異なる場合がありますのでご注意ください。
※くれぐれも、時間厳守でお願いいたします。
※キャンセルされる場合は、出来る限り早目にお申し出ください。

テーマ

テーマ4:『はじめのい〜〜っぽ・第35回』

→テーマ詳細

テーマ1の参加申込は→コチラ
 
テーマ2の参加申込は→コチラ
 
テーマ3の参加申込は→コチラ
 
テーマ5の参加申込は→コチラ
 
定例会企画スタッフ専用登録は→コチラ

 

定員

20名
 

会場

大橋会館 206会議室>>>地図はこちら

住所:東京都目黒区東山3-7-11

※会場への直接のお問い合わせはご遠慮下さい。

 

最寄駅

東急田園都市線 池尻大橋駅下車  徒歩3分
東急東横線 中目黒駅下車 徒歩15分

参加費、持ち物

参加費:無料(FAJ会員、および、入会意志のある方のお試し参加)

  • 会員以外の方の参加は1回に限ります。2回目以降参加をご希望の方は入会をお願いします。⇒ 入会申し込み
  • お試し参加でもプログラム中は他の参加者と区別ありません。

持ち物:

  • 名札:名刺サイズの用紙にご記入いただき、首から掛けられるケースなどに入れてご持参ください。
  • 筆記用具:水性マーカー(裏写りしない水性多色ペン)
    (例)プロッキー、水性マッキーなど
    ※ペンにお名前を記載して下さい。
    お持ちでない方は備考欄にその旨記載してください。

お申し込み締め切り

2015年9月23日(水) 24:00
(締め切り前でも定員満席になった場合はその時点で締め切ります)

 

テーマ詳細

概要

「はじめのい〜〜っぽ」は FAJ 定例会で最多開催実績の名物番組です。
ファシリテーター経験のない初心者さん、何度かやってみたけどうまくできているのかわからない…という方、必見!
安心安全な模擬会議の場でファシリテーターとしての「はじめの一歩」を踏み出してみませんか?

ファシリテーションの本を読んだり、セミナーに出たりはしたものの、
実際にファシリテーターを経験する機会がなかったり、
踏み出す勇気を持てずにいるあなた!

ファシリテーターに挑戦してみたことはあるのだけど、
自分がどんなふうに振る舞っているのかが気になる、
客観的なアドバイスがもらえたらいいのに、と思っているあなた!

「はじめのい〜〜っぽ」では安心安全な模擬会議の場を設けて、
参加者全員が一人15分程度のファシリテーターの体験をしていただけます。
他の参加者のみなさんや経験のあるスタッフと一緒に振り返りながら、
これからファシリテーションを実践していくためのヒントや勇気をつかんでみませんか?

FAJ定例会での開催実績は最多!

どうぞ安心してご参加ください。

対象

・ファシリテーションの基礎知識を学んだので、自分も挑戦してみたいと思っているけど、機会やキッカケのない方。
・実際にファシリテーターをやってみたけど、「話し合いが活性化しない」「何かしっくりこない」とモヤモヤを抱えている方。
・とにかく一発試してやろか!と思っている方。

注意事項

・昼食を済ませてからお越し下さい。
・本テーマの開始は12時00分です。開始時刻までに受付を済ませられるよう時間に余裕を持ってお越しください。
・ワーク開始後の遅刻者は、他の参加者の迷惑になりますので、入場をお断りします。

話題提供・ファシリテーター・企画

メインファシリテーター

近藤 高史(FAJ会員)

企画

いっぽチーム(FAJ会員)


懇親会

定例会の前後に、懇親会を予定しております。

定例会前:FAJ初心者懇談会

定例会開始20分程前より、FAJに初めて参加される方を中心に気軽に立ち寄り会話や質問ができる場をセッティングしています。
FAJについて気になること、FAJでやってみたいこと、一緒にお話ししませんか?

  • 当日受付にて、FAJ初心者向け『懇談会』に参加する旨、お申し出下さい。
     

定例会後:泡の会

泡の会の申し込みは締め切りました。(9/22)

テーマ終了後、有志による「泡の会(懇親会)」を予定しております。

会場:フォルツァ・ナポリ
http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131705/13009635/dtlmap/?lid=tocoupon3
住所:東京都 世田谷区 池尻 3-23-5
(地下鉄田園都市線 池尻大橋駅 徒歩6分)
TEL:03-5712-3587
定員:50名程度
会費:3,500円(学生同額)

  • 泡の会はFAJの活動とは別という位置づけです。(特に会計上)
  • 集金総額とお店への支払総額に若干の差額が発生することもありますが、その差額は学生参加者(社会人学生除く)への補助とさせていただきますことをご了承ください。
  • 泡の会参加予定でご連絡なく欠席の場合、キャンセル料をいただく可能性がございます。あらかじめご承知おきください。 
     

ご質問やキャンセルのご連絡宛先

メールにて、tokyo-member@faj.or.jp 宛にご連絡下さい。

  • キャンセルされる場合は、出来る限り早目にお申し出ください。