イベント東京支部

2009.02.08
2009-02-28 (土) 2009年2月定例会 テーマ2『ファシリテーターのための身体感覚ワークショップ〜自分の存在感を自覚して、場を受け容れ、場に働きかける〜』
2009.02.08
2009-02-28 (土) 2009年2月定例会 テーマ1『対立を楽しむ議論の進め方〜TOC対立解消図を活用したファシリテーション〜』
2009.01.13
2009-01-24 (土) 2009年1月定例会 テーマ1『ポジティブアクションラーニング〜組織を元気にする処方箋〜』
2009.01.13
2009-01-24 (土) 2009年1月定例会 テーマ2『響きあうファシリテーション』
2008.12.13
2008-09-27 (土) 2008年9月定例会 テーマ1『ワークショップの本質を探る 〜ファシリテーションの奥の奥〜』
2008.12.03
2008-12-20 (土) 2008年12月定例会 テーマ2『ファシリテーション はじめのい〜っぽ 第8回』
2008.12.03
2008-12-20 (土) 2008年12月定例会 テーマ1『全脳で行うファシリテーション−ドラムサークルで、あなたのファシリテーションの何かが変わる!!』
2008.11.10
2008-11-22 (土) 東京ファシリテーショングランプリ2008
2008.10.08
2008-10-25 (土) 2008年10月定例会 テーマ2『感覚・感性を磨く自己表現型ワークショップを体験してみよう』
2008.10.08
2008-10-25 (土) 2008年10月定例会 テーマ1『体験学習のファシリテーションから自分が活かせるワザを見つける』