2015年8月度定例会 1『現場で使おう!ホールシステムアプローチ』東京支部

       

事業内容 調査研究:東京支部 2015年8月度定例会
テーマ 『現場で使おう!ホールシステムアプローチ』
開催日 2015年8月22日(土)
会 場 台東区民会館8階 第2会議室
講師・
ファシリテーター
河野恵(FAJ会員) 1名
企画運営担当
松尾貴寛、飯島邦子、(浅羽雄介)(以上FAJ会員) 
2名
参加者数(会員) 49名
一般・見学者数 3名
テーマ詳細
プログラム内容
担当者振り返り
参加者コメント
など
【概要】
色んな人を巻き込み、主体的なアクションにつなげるためにはどんなやり方があるんだろう?
ホールシステムアプローチがいいっていうけど、なんだかハードルが高そうで、、、どういう効果があるの?
オープン・スペース・テクノロジー(OST)やワールドカフェに参加したことはあるけれど、マジな現場で使えるんだろうか・・・
この定例会では、実際に体験・体感し、自分の現場で職場で使かうにはどうしたらいいのか?
初めて体験する方から、既に経験したことのある方まで、色んな視点を交えて、この手法を現場で使うことについて一緒に考えてみる定例会です。
 
【進め方】
・オープニング
・体験タイムのインストラクション
・ワールドカフェによる対話
 (休憩)
・マーケットプレイス
・OSTによる分科会
・体験タイムの振り返り
・ハーベスト
・クロージング
 
【参加者の声】 定例会後のフィードバックから一部抜粋。
・えんたくがよかった!一体感がでる。
・構成がよく短時間でワールドカフェとOSTが体験できた♪
・ホールシステムアプローチを定例会で取り上げたところはよい。
・ワールドカフェ→マーケットプレイス→OSTの流れがよかった。
・多様な情報にふれるための仕掛けが色々あり勉強になった。
・ワールドカフェとOSTの組み合わせは、OSTをより話しやすくするためによい。
・組み合わせたものは初体験だったが、プログラムの進行の意図を聞き、この進行に納得した。
・運営のチームプレイ(役割・流れ)がよかった。
・振り返りのワールドカフェで、いつもより話しが拡がり、よかった。
・体験時間が短かった。
・ワールドカフェの問いがOSTにつながらない問いになっていたのでは?
・OSTのバンブルビーがもっと自由にできるとよい。他のチームの話もききたかった。
・時間が足りない、1日かけてやって欲しい。
・席を立ちにくい。意図的にバンブルビーを促すこともしてもよいのでは?
・ワールドカフェとOSTについては、ちゃんと説明した方がよい。
・この組み合わせの意図と有効性についての説明・種明かしが必要。
・ホールシステムアプローチやOSTの本来の姿(特に思想的なもの)の応用例として、本日どのようにアレンジしたか、その狙いと応用は? とすると誤解が減るのでは?
 
【メインファシリテーター振り返り】
参加者がホールシステムアプローチ、OST、ワールドカフェを知らない・体験したことが無い方の割合が多かった。
その為、初めての方が誤解しないようにOSTとワールドカフェの説明はもっときちんと入れるべきだった。そのうえで、今日のやり方をもう一度説明するといった丁寧な進行が必要だったかもしれない。ただ、体験コンテンツに引きづられる人が多発したようだが、これ以上の解説はどうインストラクションすれば伝わるのか悩ましい。
OSTをするのならば、その想いもしっかり拾る時間を取るべきだった。OSTの成果をポスターセッションだけでなく、ちゃんと発表する時間があるとなおよかった。
全体的に時間が足りず、忙しかったのだが、それをMFが言い続けてしまった事は、参加者にも忙しい雰囲気を伝えてしまったかもしれない。
 
【企画者振り返り】
会場は、新しく、広々として、とても使いやすかった。今回の企画は、この広い会場を活用すること、そして、現場で意外と使えると感じているワールドカフェとOSTの組み合わせを定例会で研究してみるという意図で企画した、
広い会場は、ワールドカフェスペースとOSTのスペースを分けてセッティングするには十分すぎるほど良かったし、東京の定例会では初登場の「えんたくん」を活用したワールドカフェは、想像以上に好評だった(運搬が大変なのは課題だが)。今回、初めて「えんたくん」に触れた方も多く、ワールドカフェでの親近感・場の温まりなどの効用を体感してもらうことが出来た。結果として、その後のOSTでも活発な話し合いが行われ、実際に連絡先を交換するなどチームが出来たところもあったと聞く。コンテンツを深めていくための手段としてこのセットはやはり効果があると思われる。
今回はワールドカフェやOSTを学んでもらうことより、実践に活用する一つのやり方を提案することに主眼を置いたが、この企画の意図にするならば、OSTとワールドカフェという名称を使わないで体験してもらう方がよかったかもしれない。また、正式なOSTとワールドカフェとの違いも明確にする必要があったのではないか、という点を企画チームで振り返った。
 
報告者 飯島邦子
報告日 2015年9月4日
その他特記事項
 
←前のレポート レポート一覧 次のレポート→