FAJ:特定非営利活動法人 日本ファシリテーション協会
ファシリテーションとは
ファシリテーションとは
歴史
応用分野
効用
関連書籍
ツール
主な活動
事業内容
定例会
イベントスケジュール
公開セミナー
ファシリテーションサポート
災害復興ファシリテーション
グローバルファシリテーション
協働促進プログラム
ファシリテーション・シンポジウム
ファシリテーション・サミット
ワールド・カフェ
活動拠点
各地域のFAJ
テーマ型サロン
協会について
概要
ミッション
会長メッセージ
沿革
フェロー
FAQ(一般向け)
FAQ(会員向け)
事務局
入会申し込み
会員ページ
リンク集
FAQ(一般向け)
お問合せ
関西 (327)
沖縄 (174)
ファシリテーション (159)
ファシリテーション基礎講座 (152)
広島 (86)
東京 (60)
ファシリテーター (50)
オンライン (38)
TOC (37)
クリティカルシンキング (37)
ホーム
各地域のFAJ
九州支部
レポート
レポート
九州支部
2024.02.14
2024年1月13日(土)九州支部1月定例会 『ジョハリの窓:自分の良さを知ろう』 ~AI(アプリシエイティブ・インクワイアリー)を応用した自己発見プログラム~
2023.12.15
2023年12月2日(土)九州支部12月定例会 「届けよう!ファシリテーション」 ~ファシサポに届いた1通のメールからワークショップ実施まで~
2023.11.04
2023年10月7日(土)九州支部10月定例会 対話で考える「コロナ禍を経て、かわったもの、かわらないもの。そして、私たちのこれから」 〜 ワールドカフェを、とことん楽しんでみよう〜
2023.09.03
2023年9月2日 (土) 九州支部9月定例会 コラボレーションをデザインしよう! パターン・ランゲージカードから学ぶ、成果の生み出し方。
2023.08.31
2023年8月19日 (土) 九州支部8月定例会 コンセプトワークで自分のキャッチフレーズを創ってみませんか 協創~個人にとっても皆にとっても望ましい未来を一緒に作っていこう~
2023.08.23
2023年7月21日 (金) 九州支部7月定例会 普段、定例会に参加しにくい人集まれ! ~対話のツールとしての絵本~
2023.06.14
2023年6月3日 (土) 九州支部6月定例会 ホワイトボードの前に立って、ファシリテーターデビューしよう ~明日から実践できるファシリテーション・グラフィック~
2023.06.09
2023年5月20日 (土) 九州支部5月定例会 会議室を飛び出せ!屋外ワークのプロセス体験から振り返りまで ~歩こう ロゲイニング in 福岡~
2023.06.09
2023年4月1日 (土) 九州支部4月定例会 ジレンマに向き合い、多様性に気づく対話を楽しもう! ~クロスロード・ダイバーシティゲームで、体験から考える~
2023.03.07
2023年2月4日 (土) 九州支部2月定例会「人はもっと、つながり合える」 心理学を使ったラポール形成のコツ
«
‹
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
›
»
九州支部
ニュース
イベント
レポート
お問い合わせ