レポート九州支部

2024.08.27
2024年8月3日(土)九州支部8月定例会 いつでもどこでもファシリテーション ~F市役所職員Yの20年~
2024.06.24
2024年6月1日(土)九州支部6月定例会 "場"の変化を感じよう~フォロワーシップの新たな理解と共に~
2024.05.08
2024年4月5日 (金) 九州支部4月定例会 普段、定例会に参加しにくい人集まれ! ~オンラインでの場のほぐし方とデザイン ー違和感の当たり前が崩れるプロセスを体験しよう!~
2024.02.16
2024年2月3日(土)九州支部2月定例会 初めての人も大歓迎! フレームワークを究めて、会議の生産性を高めよう!  〜 話し合いを有意義に進めるために、大切なこと 〜
2024.02.14
2024年1月13日(土)九州支部1月定例会  『ジョハリの窓:自分の良さを知ろう』 ~AI(アプリシエイティブ・インクワイアリー)を応用した自己発見プログラム~
2023.12.15
2023年12月2日(土)九州支部12月定例会  「届けよう!ファシリテーション」 ~ファシサポに届いた1通のメールからワークショップ実施まで~
2023.11.04
2023年10月7日(土)九州支部10月定例会  対話で考える「コロナ禍を経て、かわったもの、かわらないもの。そして、私たちのこれから」 〜 ワールドカフェを、とことん楽しんでみよう〜
2023.09.03
2023年9月2日 (土) 九州支部9月定例会  コラボレーションをデザインしよう! パターン・ランゲージカードから学ぶ、成果の生み出し方。
2023.08.31
2023年8月19日 (土) 九州支部8月定例会  コンセプトワークで自分のキャッチフレーズを創ってみませんか 協創~個人にとっても皆にとっても望ましい未来を一緒に作っていこう~
2023.08.23
2023年7月21日 (金) 九州支部7月定例会  普段、定例会に参加しにくい人集まれ! ~対話のツールとしての絵本~