2015年6月27日(土)12:00〜17:00
(受付開始11:30)
※ 初心者・お試し参加者懇親会 | 11:40〜12:00 |
※ 泡の会 (懇親会) | 17:30〜20:30 |
※テーマによって、開始時間が異なる場合がありますのでご注意ください。
※くれぐれも、時間厳守でお願いいたします。
※キャンセルされる場合は、出来る限り早目にお申し出ください。
テーマ2:『はじめのい〜〜っぽ・第34回』
20名
かつしかシンフォニーヒルズ 別館2階 メヌエット >>>地図はこちら
住所:〒124-0012 東京都葛飾区立石六丁目33番1号
※会場への直接のお問い合わせはご遠慮下さい。
京成線青砥駅下車徒歩5分(又は京成立石駅下車徒歩7分)
参加費:無料(FAJ会員、および、入会意志のある方のお試し参加)
持ち物:
2015年6月24日(水) 24:00
(締め切り前でも定員満席になった場合はその時点で締め切ります)
ファシリテーションの本を読んだり、セミナーに出たりはしたものの、
実際にファシリテーターを経験する機会がなかったり、
踏み出す勇気を持てずにいるあなた!
ファシリテーターに挑戦してみたことはあるのだけど、
自分がどんなふうに振る舞っているのかが気になる、
客観的なアドバイスがもらえたらいいのに、と思っているあなた!
「はじめのい〜〜っぽ」では安心安全な模擬会議の場を設けて、
参加者全員が一人20分程度のファシリテーターの体験をしていただけます。
他の参加者のみなさんや経験のあるスタッフと一緒に振り返りながら、
これからファシリテーションを実践していくためのヒントや勇気をつかんでみませんか?
FAJ定例会での開催実績は最多!
どうぞ安心してご参加ください。
・ファシリテーションの基礎知識を学んだので、
自分も挑戦してみたいと思っているけど、機会やキッカケのない方。
・実際にファシリテーターをやってみたけど、「話し合いが活性化しない」
「何かしっくりこない」とモヤモヤを抱えている方。
・とにかく一発試してやろか!と思っている方。
・昼食を済ませてからお越し下さい。
・本テーマの開始は12時00分です。開始時刻までに受付を済ませられるよう時間に余裕を持ってお越しください。
・ワーク開始後の遅刻者は、他の参加者の迷惑になりますので、入場をお断りします。
上野めぐみ(FAJ会員)
いっぽチーム(FAJ会員)
定例会の前後に、懇親会を予定しております。
定例会開始20分程前より、FAJに初めて参加される方を中心に気軽に立ち寄り会話や質問ができる場をセッティングしています。
FAJについて気になること、FAJでやってみたいこと、一緒にお話ししませんか?
テーマ終了後、有志による「泡の会(懇親会)」を予定しております。
会場:千年の宴 ユアエルム青戸3番街店
http://r.gnavi.co.jp/e828604/map/
住所:東京都葛飾区立石6-39-2 ユアエルム青戸3番街
(京成本線 青砥駅 徒歩1分 )
TEL:03-3838-3788
定員:50名程度
会費:3,500円
メールにて、tokyo-member@faj.or.jp 宛にご連絡下さい。