2014年度1月定例会 4.『ファシリテーショングラフィック練習ジム(FGYM)』東京支部

       

 FAJ 活動報告
事業内容 調査研究:東京支部 2014年1月度定例会
テーマ テーマ4『ファシリテーショングラフィック練習ジム(FGYM)』
開催日 2014年1月25日(土)
会 場 北とぴあ第二研修室B
講師・ファシリテーター 近藤高史 1名
企画運営担当 蟻川純子、大沢珠己、川崎智圭、木村和郎、小瀬一幸、鈴木克典、松尾貴寛、奥田浩(以上FAJ会員) 8名
参加者数(会員) 13
一般・見学者数  
テーマ詳細
プログラム内容
担当者振り返り
参加者コメント
など
【概要】
(対象者)FAJ会員 定員20名(お試し参加含む)
(目的)ファシリテーショングラフィックの練習の場を作る。
座学ではなく、描く実践の場をつくる。
(ゴール)参加側:「昨日より少しわかった。明日はこれがやりたい」という気持ちになる
企画側:ファシグラという基礎的なテーマの繰り返し可能なワークショップデザインを実現する
【プログラム内容】
1.インストラクション
2.アイスブレイク(ペンの持ち方、自己紹介)
3.となりの客は?よく聴き描くワークだ
4.目標選び
5.描きとり・比べてみるワーク
6.チャレンジワーク(模擬会議×4、合間にギャラリーウォーク)
7.明日やろうよmywill
【参加者感想】アンケートより
実際の話し合いを描きとる練習になった
できる人・できない人・うまい人・まずい人・話を聞くよりプロセスを体験できた。
チャレンジできたこと、実践できたこと
みっちりいろんなパターンでワークができて勉強になった。ほかのグループの人のGを見る時間が持てたのもよかった。
全体共有にもっと時間取りたい
FBのやり方にいろいろなやり方がある。本人の目標に沿ったFBが良かった。
ベテランの方も一緒のチームだったのでアドバイスをもらえてよかった。
(MFに対して)ポイントポイントで大声でしゃべっていたのでわかりやすかった。ホワイトボードに貼っていた絵もよかった。
【スタッフ感想】
MFが安定して大変安心感があるワークショップとなった。
部屋が広くゆったりしていて使いやすかった。
スタッフになりたい人が複数手をあげてくれて良かったと思う
報告作成者 鈴木克典(FAJ会員)
報告日 2013年3月26日
その他特記事項  
←前のレポート レポート一覧 次のレポート→